おばあちゃんが亡くなりました。家族写真公開 | 戸田真紀子official bl♡g

戸田真紀子official bl♡g

読者登録してくださいね❤️


今月の 14日に


最愛の祖母が 天国へ旅立ちました。










この夏に 帰った際に、

「また10月の終わりに帰るけ元気でおってね!!」と言ったら

「うん。がんばるけぇ!」と言って

カレンダーに 真紀子の名前を書いてくれてた 
おばあちゃん。






もっともっと早く帰ってればよかった



最後のおばあちゃんを
見届けることができなかった自分を悔やんだ。


どうして 死に目に会えなかったの

帰るときに そればかり考えた。



でも、

おばあちゃんが亡くなった その日の前日は
私は 一日中 とある撮影があり、

おばあちゃんは 私に気を遣って

その撮影が終わる日まで なんとか生きて

次の日を選んでくれたのかなと、、感じました。




いつも 家族に迷惑や心配をかけることを しなかった おばあちゃん


入院中も 痛いや辛いの 一言もなかったらしい。


でも 親友には「辛いから 早く楽になりたい。」
って こぼしてたときいた。。。









亡くなるその日、


娘である私のお母さんとの面会では
いつも通り普通に元気だったそうで、

その後も大好きな担当医さんとも
元気に話していて


その後、ちょっと 経ってから











一人、ベットの上で 旅立たれたそうです。








末期ガンで ずっと しんどかったんじゃろうな。


でも、最後のそのときまで 
誰にも迷惑かけたくなかったんじゃろうな



きっと 私を死に目に会わせてくれなかったのも
私が取り乱して その光景ばかり 日々思い出して

泣くことを わかってたからだろうな。



おばあちゃん 強すぎるよ。

最後くらいもっと甘えて欲しかった






お棺で眠る おばあちゃんを 見たら
 絶対にやばいって思ったけれど


意を決して 見たら、

















「おばあちゃん..綺麗...。」






優しく閉じた目、
眠ってるときと同じ いつもの あの半開きな 口





お通夜やお葬式にきてくれた皆さんも、

「わぁ...綺麗ねぇ..。」と。






その美しいお顔をみたら、
自分の悲しみなんて なくなった。




苦しみながら 亡くならなくてよかった。

よくがんばったね、おばあちゃん。
自分の人生、有終の美を飾ったんだね。





おばあちゃんの 孫に生まれてこれてよかった。

いつも 家族を支えてくれてありがとう。
強さを教えてくれてありがとう。


心から 感謝の気持ちでいっぱいになりました。






骨上げが終わり、家に帰ったら

なんだか いつものようにおばあちゃんが まだいるような 気がして


すぐ お部屋に行ったけど
誰もいなくて。



おばあちゃんの 裁縫セットとか、
いつも寝てた お布団とか お洋服が

そこに しずかに 佇んてた。





そのとき 涙がとまらなくなった。。。




私はおばあちゃん孝行できてないので
おばあちゃんに恥じない生き方をしようと決意しました。

今願っている女優の夢を叶えることは勿論だけど 

 悪い方へブレずに 
おばあちゃんみたいに 強くて優しくて




 人として立派にならなきゃいけないと思います。



おばあちゃん、




よく頑張ったね。




今はもう安心して、天国でゆっくり休んでね。







祖母のタンスの中を 家族で整理してたら
写真がたくさんでてきて


涙しながらも 懐かしくて 嬉しい気持ちになりました。




おばあちゃんが ずっと 持っていた写真、

ここに 何枚か 載せちゃいますね。


みなさんも 楽しみながら みてください。






{C187DE7E-21D7-4F25-89D7-99983A89276C:01}
左、真紀子の幼少期  右、姉。

おててつないで
この奇抜な ファッションセンスとポーズはなに(笑)

 



{993D9954-9E08-4F77-91B3-21605B93041B:01}
真紀子とひと回り上のたけ兄(いとこ)と。






{8C6D2704-38C0-4329-BE38-481BCB9800A0:01}
真紀子の お遊戯会のとき。

母いわく、本番なのにステージの端でいつの間にか寝てたらしい(笑)


先生皆 唖然、家族も皆唖然、他の親御さんたちも
唖然(笑)

降板させられてなくてよかった(笑)




{52742A62-2DB5-4DAA-8DBA-764D28D02572:01}


大好きな おばあちゃんの膝の上を占領して
謎のポーズ。
(ソファの上 散らかってる笑)


因みに この当時の私は、
おままごとやセーラームーンごっこ等には目もくれず

真っ黒に日焼けして、
男の子たちと スーパー戦隊ごっこに夢中な
男勝りな子でした(笑)







似てるとよく言われてきた おばあちゃんと私ですが



幼少期のこんな おばあちゃんの写真がありました、、、

{5442286A-0EE1-4F86-83B7-215CC7D7CCCE:01}


日本舞踊に 勤しんでたそうです。

美しい。
女の子らしくて

私には 似てない(笑)


 

そしてこれは、

{2DB0C72B-A360-40A3-96E8-54EBBCBF5E41:01}


お嬢様おばあちゃんの 女学生時代。

ぽちゃっとしてかわいい♡笑






戦争を生きた世代です。

だからおばあちゃん忍耐強かったし

どんな物でも
いつまでもずっと大切にして生きてたんだね。






{8B453728-123A-4568-9C60-98DB836DE8E9:01}
おばあちゃんの父、
私にとってひいおじいちゃんの 弘津次郎さん。

山口銀行の初代頭取。

なにより超ハッ厳格で 
まさしく亭主関白だったそう。




次へ続く...