沖縄3日目です🌺



1日目の記事はこちら!
     ↓↓
2日目の記事はこちら!
    ↓↓


前の日に国際通りで買った
お揃いワンピでラブ



国際通り周辺のお店は

親子コーデの服いっぱいあって嬉しいラブ



ということで

まず予約しておいたちまきを買いに♪



金壺食堂さん!



ここのちまきがめちゃくちゃ人気で

私も1週間前から予約しておきました 笑い泣き




昼前にはもう完売してました 笑



やはり予約は必須です!



1個300円の

こちらのBIGちまき!




ひらくと

もっちもち具材ゴロゴロ!!



角切りハムや

煮た柔らかピーナッツが

たっぷり入ってる ラブ




美味しくてパクパクいけちゃう ラブラブ



こりゃみんな買うわ キョロキョロ




次回の沖縄でも買おっと♪





そして

お昼ごはんは

那覇で今超人気の

OKINAWA SOBA EIBUNさんへ!



この行列!!




私たちも

たぶん約1時間ほど待ちました びっくり





メニュー!



追加トッピングが面白く

アレンジ的な感じの

現代風でも食べれちゃう!





私はエイブンそば

焼きチーズ、アーサー、半熟味玉を追加!



麺はおすすめの生麺を選択!



セットで

卵かけジューシーも お願い





麺もちもちだし最高

めーっちゃ美味しい!!!



お肉も3種入りで

ボリューム!!



しかも焼きチーズが

トロトロ合う ラブラブ



卵かけジューシー!



ジューシーは
沖縄の炊き込みご飯で
そこにエイブンのとろけるお肉と
生卵でたまごがけー ラブラブ


これもめちゃくちゃ美味しかった ラブラブ



ちびもちも

盛り盛り食べてました お願い



また並んでも食べたいお店です ラブラブ




そのまますぐ近くの

のうれんプラザへ♪





お目当ては

たまごひめのプリン!




ここのプリンが美味しいと

旅行前からチェックしてました 照れ





買う予定だった白玉入りのやつが

期間限定だったようで

こちらの2つを購入!



・紅芋プリン

・わらび餅きなこプリン




あけると

大きなわらび餅がいきなり!笑



黒蜜つきですが

プリンが美味しくて

かけるの忘れました 笑




紅芋プリン

優しい甘さで美味しかった♪





そして

松原屋製菓さんで

沖縄名物菓子を購入♪



こちら昔からあるお店だそうで

沖縄の名物お菓子といえばここというくらい

有名なお店です!




沖縄のお菓子がずらり!




ちょっと洋菓子的なものまで!




定番のサーターアンダギーも♪





見た目が派手なのも結構ある キョロキョロ





「の」って書いた

のーまんじゅうも有名です!





めっちゃ特大のサーターアンダギー

見つけた 笑い泣き笑い泣き



思わず買っちゃいました 笑




色々買いました おねがい





まず紅芋のムーチーラブラブ



よもぎの葉に包まれて

よもぎの香りが強めの

もっちもちおもち ラブラブラブラブ



美味しかった ラブラブ




そして

特大のサーターアンダギー!!





いや、この大きさww



食べ応えやばいですが

ちゃんと美味しかった 笑い泣きラブラブ




おやつに

琉宮さんへ~





メニュー!




私のお目当ては

特製夢色ぜんざい!



沖縄ぜんざいって

冷たいかき氷に小豆が入ったものなんです!




しかもここのは

レインボーなシロップ

白玉まで乗ってる ラブ



あ、アイスもか ラブラブ





美味しかった 笑い泣きラブラブ




そしてそして

カルビープラス

沖縄限定のスイートぽてリコ!




これ前日の夜に買いに行ったら

売り切れだったんですよ 😭😭




昼に行ったらありました ラブラブ



サクッと甘い紅芋で

美味しかった 笑い泣きラブラブラブラブ



ちびもちずっと

鳩追いかけまわしてました(笑)





夜ごはんは

牧志公設市場2階の食堂で!



ツバメというところで食べました♪



メニュー!





沖縄料理で気になってた

こちらを注文♪



・イカスミ炒飯
・ナーベラの味噌炒め
・ジーマーミ豆腐
・海鮮サラダ



ジーマーミ豆腐

ピーナッツのお豆腐もちもち🥜



安定に美味しくて

絶対頼むやつ!



そして

海鮮サラダ

海ぶどうとお刺身のせ ラブラブ





イカスミ炒飯!



真っ黒で見た目インパクトあるけど

食べると普通に美味しい炒飯!笑




ナーベラの味噌炒め!



これ気になってて注文したけど
意外と苦味があってちょい苦手かもでした 笑い泣きアセアセ


とろみがある感じは好き♪



ということで
この日もお腹いっぱいな1日でした 照れ



沖縄記事まだ続きます♪



この日の動画はこちら!