ども!
 
昨夜、行ってきましたラブラブ修行P
 
現地到着PM11:30
 
 
珍しく先行者なしビックリマーク
 
 
風は緩やか!アジング日より合格
 
 
 
が!
 
 
海面をのぞき込むと・・・・
 
 
ゴミ!(海藻・ゴミ等)
 
 
 
 
まあ~やりづらいけど、、、その分、魚の活性はいいのでは!?
 
 
 
 
数投でアジ音譜げっとんクラッカー
 
 
今日はツヌケ楽勝やな~~~~~クラッカー
 
 

 
っと思いきや・・・・・
 
 
 
当然そうはいかずえーん
 
 
 
 
 
ゴミを交わしながらのキャスト!JHを回収するたびに海藻も引っかかってくるガーン
 
 
 
 
でも、、そのうちに潮の流れで、ゴミも徐々になくなっていき合格
 
 
 
 
風もほとんど無風おねがい
 
 
 
 
めっちゃやりやすいけど・・・・
 
 
 
アジの反応は・・・・・徐々になくなり・・・・
 
 
 
 
 
 
!? ビックリマークピチっビックリマーク
 
 
!? ビックリマークピチっビックリマーク
 
 
!? ビックリマークピチっビックリマーク
 
 
????ラインが頻繁に切られる事になるビックリマーク
 
 
太刀か?カマスか???
 





 
太刀でした・・・・えーん
 
 
アジのアタリが少なくなったのはおまえが原因か~汗
 
 
 
 
規定の時間が来て・・・・結局 太刀を釣り上げたところで納竿しました
 
アジお持ち帰りは8匹
 
太刀が入ってきたときは豆アジが表層に沢山いましたが、、、、
 
なかなかのせられず、、、、1匹しか釣れなかったえーん
 
 
 
トータル9匹でツヌケならず・・・・
 
 
ばらしたアジを入れるとツヌケするんだけどなあ~ウインク

 
 

 
最近はしょぼい釣果ばかりで・・・・
 
第1会場もいまいちみたいだし、第3会場は春のジンタ祭りもまだのようだし・・・
 
安定しませんね~ショボーン
今回の帰省は母親の看病

それでも夜はちょこっとだけ釣りに行かせて頂きおねがい

アジング

が、、、、

アジの回遊がなく

ホゲ~😅




昨日大島方面に行く予定したが、母親の調子が良くなく断念ショボーン



明日、東京に戻りますウインク





呉駅の裏の広島風お好み焼き五右衛門

キャベツもっと多かったら、、、、

ちょっと残念ニヤリ




横浜アジング‼調子が出てきたみたいなので、ゴールデンウィーク後半、行ってみようかな~ウインク

ども!
 
昨夜、本当に開幕しているのか調査に行ってきましたラブ
 
現地にはAM0:00 少し遅いスタートあせる正味2時間弱しかない・・・
 
 
 
現地には最近お会いするKさんと、K氏の2名
 
すでにアジゲットしている合格クラッカー
 
 
期待大ラブ
 
 
 
 
で、、、一投目から
 
サイズは小さいですが、アジゲットビックリマーク
 
立て続け3連続でアジGETSビックリマーク
 
 
 
幸先いいなあ~ トリプルツヌケしそうな勢いでしたが、、、、そうはいかず・・・・
 
 
アジの居るレンジがころころ変わるので、探すのに一苦労ガーンあせる
 
 
でも、、、その方が面白みがあるねクラッカー
 
 
 
はじめはカウント30~40の間でしたが、、、、次に釣れたのはカウント5ビックリマーク
 
 
探り甲斐のあるアジングで楽しみ合う合格クラッカービックリマーク
 
 
 
10cmくらいのから22cmくらいのアジまで入ってきてましたラブラブ
 
 
本当にちびなのはリリースし、お持ち帰りは10匹
 
何ヶ月ぶりかのツヌケクラッカー合格
 
 
めっちゃ楽しかったですラブラブ
 
 
 
日曜から広島帰省音譜ラブラブ
 
昼間はやることが沢山あるけど、夜はメバリング・アジングに頑張ります音譜ビックリマーク
週末行く予定でしたが、行けず・・・・
 
多くの仲間からアジ釣れてるよ~ラブ
 
のご報告照れ
 
 
開幕しているみたいですね~爆  笑口笛ビックリマーク
 
 
 
 
アジ・・・・釣りたい・・・・ショボーンあせる
 
 
 
 
私はって言うと・・・・日曜日、神宮にいました爆  笑
 
 
連敗中のカープ!私が行けば必ず負けるというジンクスが!!!!!
 
覆りましたクラッカー合格ラブ
 

ホームでないのにこの広島ファンビックリマークラブ口笛
 
 
私も赤のユニホームで応援しましたよ~~~~おねがい
 
 
 
西川龍馬!!!
 
 
よくぞ打ってくれたニヤリ音譜クラッカー
 
 
その前の丸さん!!!ナイホームランラブラブ
 
 
私はそのホームランのそばに居たので大興奮音譜(テレビにちゃっかり映ってましたラブラブ
 
でもね、、、そのホームランボールが女性の肩に当たったみたいで
                            (直接ではなくバウンドして)
 
しばらくその痛みで泣いてました・・・ガーンあせる(かわいそう・・・)
 
 
 
5連敗にならず良かった良かった合格クラッカー
 
 
 
ホームの広島ではチケット取りにくいけど、逆に東京の方が取りやすいですねラブ
 
今度はいつ行けるだろう~~~~
 
 
 
来週から広島呉に帰省予定ですラブラブ音譜
 
親孝行目的ですが、、、、頑張ってアジングもやっちゃいます!
ども!
 
読者様から「開幕まだあ~??」とメッセが・・・びっくり
 
 
私はアジ予報士ではありませんがあせる
 
 
 
 
 
実際問題、開幕宣言出せるか微妙なところですね・・・・
 
 
釣れたり釣れなかったり、まだ安定してません。
 
いろんな人たちから情報を得ていますが、
第1会場も釣れている日もあったり、釣れなかったり、、、、
メジャ~Pも例年通り、小魚の群れが入ってきているようですが、アジはポツリポツリあせる
 
修行Pも同様です。今週は開幕宣言は出せそうもありませんね。
 
 
 
 
で、週末の釣行ですが、修行Pに行ってきました照れ
 
 
風が強かったものの後半は穏やかになって釣りやすくなったんですが・・・
 
 
 
 
先行者はすうさん。すでにアジをゲットしてました。
 
それから続々と釣友(K氏・フミヒロさん・Uくん)が到着
 
久しぶりにみんなでアジングラブ
 
 
釣果は・・・・
 

アジの群れは一定してなくころころ動き回っているようで、、、
 
アジが入ってきたときはアタリが沢山あるのですが、抜けると、、、アタリは当然なく・・・
 
 
この日の釣果はこの5匹ショボーン
 
 
もっといけるかと思ったんですが、、、、
 
 
 
次の大潮の頃は開幕宣言出せそうかな~照れ爆  笑

日曜日、はるじろお。さんとLT行ってきましたおねがい

 

半分は豆あじショボーン

 

でも、、、、、

 

 

 

 


じゃ~~~~んニヤリ

 

久しぶりに尺超えたアジを拝むことができましたよウインク

 


 

プリプリの脂ののった黄金アジラブ

 

うまかったぁ~~~爆  笑ニヤリ

1週間・・・変な風邪をいただいて、苦しんでましたえーん

 

ようやく体調が回復し、28日の晩に出撃照れ

 

 

修行ポイント到着PM10:00

 

先行者「ゆーじ君」

 

さっぱりダメのもよう・・・ガーン

 

 

大潮の下げ・・・・

 

 

上げだったらどうにかなるのだが・・・・

 

干潮PM11:30くらい

 

 

 

潮は緩やかに動いてはいるのだが、あまり魚っけがない・・・

 

 

まあ~とにかくボトム付近をねちっこくやるしかないニヤリ

 

 

 

 

開始20分くらいかな、、、、ノーアクションでスローに引いてると、、、

 

 

「ツッ」ビックリマークっていうアタリ、、、(表現が難しい・・・)

 

 

 

おお!!久しぶりのアジのアタリだおねがい

 


お久しぶりのアジクラッカー合格

(LT以外でてへぺろ

 

 

 

めっちゃわかりにくいアタリでしたがビックリマーク上手くアワセられましたクラッカー

 

 

 

で、、、、、その次は・・・・・・・・・・

 

2時間粘りましたが、、、、、、、

 

全く反応がなく・・・・・・アタリもその1回のみガーンショボーンで納竿ショボーン

 

 

 

帰りに第一会場へ視察

 

 

前回行ったときもそうだったのですが、カモが大量にプカプカ浮いているガーン

 

 

そんなに居たら魚さん逃げてしまいますよガーンえーん

 

 

 

 

 

仕方なく、、、、少し長いロッドに持ち替え、BREADEN ビーバイブビックリマーク

 

 

遠投して大きくしゃくるビックリマーク(ブルブルブッル~)&フォール  の繰り返しウインク

 

数投したときに「ゴン」!

 

ドラグがジィ~~~~~~~ビックリマーク

 

 

たぶんシーバスだと思うガーン

 

 

 

格闘している最中にフックが外れたのか、、、、バレました口笛

 

 

タモ持って行ってなかったから良かったウインク(ビーバイブロストしたくなかったし)

 

 

ちゅうことで第1会場もそれ以外なんの反応もなく終了・・・・

 

 

 

水温が13℃くらいなので、あともう少しで横浜アジング開幕しそうですが、、、、

 

 

例年でいくと、4月の中旬以降でしょうね~

 

 

 

 

 

ども!

 

アジが食べたくてLTに行ってきました照れ

 

今回はうちの息子とすぅさん親子で!

 


最近はサイズも数も良いとのことだったので、期待して行ったのですが・・・・

 

 

 

ポイントは第一新堤の目と鼻の先


 

 

各釣り船さんもほとんどこのポイントに集結しているようでしたビックリマーク

 

 

 

 

早掛け勝負は、私の勝ち!でも・・・サイズはマメ・・・・

 

 

 

 

たまに20cmオーバーが釣れますが、マメが多かったえーん

 

 

15cmくらいのマメも沢山かかり、それはリリースラブ

 

 

 

 

 

 

でも次第に型の良いアジも釣れるようになったけど、おかっぱりで釣れるサイズですねショボーン

 

 

 

 

息子はコンスタントに釣ってますが、私は釣れない時間が多かったな汗

 

 

サイズは息子が釣った27cmがMAXビックリマーク

 

 

 




 

 

 

久しぶりにアジ捌いたよ爆  笑



            ↑                        ↑

       サイズの良いアジ              17~8cmのマメアジ 

 

息子は25匹くらい・・・・私は15匹くらい・・・・あせる

 

完敗ですえーん汗

 



 
 
昨夜、仕事が早く終わり、行ってきました音譜クラッカー
 
現地には珍しくPM9:00到着ラブ
 
 
しばらくすると、ゆーじくんも出撃に来られてへぺろ
 
久しぶりに二人での釣行!
 
 
私はマジでアジを釣ろうと、ボトム付近をねちねち探りますが、全くアタリはないあせる
 
 
 
時たま表層でメバルのライズがあり、気分転換にメバペンで表層を引くと・・・

簡単にメバルゲット!

しかし1匹釣るとすぐに沈黙!




またアジングでねちねち口笛
 
アタリがないので表層を引くと・・・
 

ロリメバてへぺろ
 
 
そしてまたボトムをねちねちビックリマーク
 
 
 
その繰り返し・・・・
 
 


3時間粘ってもアジは釣れず、、、、、
 
 
 
 
ゆーじくんは納竿照れ
 
 
 
 
 
私は残り30分立ち位置を代えてみてダメだったら帰ろうと、5m左にズレますビックリマーク
 
 
これが吉にでます!!!
 
 
 
ボトムをノーアクションでゆっくり引いていくと「ツンっ!」
 
 
久しぶりのアジのアタリ合格音譜ビックリマーククラッカー
 
 
 

20cm弱のアジクラッカー
 
 
ちょうどね、ボトム付近、、、潮がかんだんですよ~  なんか良い感じじゃんビックリマーク
 
と思ったらアタリがあったのでうれしい~~~合格
 
 
それまで潮もあまり動いてなくて、、、、すべてのレンジがスカスカだったんですよね~
 
が!!!!それ1匹でその後1時間粘ったけどアタリはなく、、、納竿しましたあせる
 
 
潮の時間、タイミングが合えばアジング成立出来るんですが、、、
それがなかなか難しい・・・・あせる