伊藤奏子の✨♡Happy Mah-jong Life♡✨

伊藤奏子の✨♡Happy Mah-jong Life♡✨

最高位戦日本プロ麻雀協会
伊藤奏子の麻雀ブログ

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
久しぶりのブログ

いつも書きたいことが心の中には
たくさんあるんだけど
どうにも書く気力が湧かなかった
この数ヶ月。

ですが、明日女流リーグ
地方プレーオフということで
去年のブログを振り返っていたら
ちょっとだけ書こうかなーという
気持ちになりました。

去年書いたブログはこちら

生まれて初めて
名古屋に行ったんだよなぁ。

結果は2位で
女流Bリーグに昇級となったものの
東京まで7節通うか
悩みに悩み抜いて
結局行くと決断したものの
新型コロナウィルスの関係で
諦める形に。

今年も北海道女流Cリーグからの出場。
去年負けた悔しさもあり
どうしてもまた地方プレーオフに
進みたかった。

女流Cリーグ第1節では
マイナス90ポイントと
最悪のスタート。
そこからしばらく試合が延期となり
今年はもうないかもしれないと
正直諦めかけていた。

リーグ戦の再開の目処がたち
女流リーグも過密スケジュールで再開。
私にとっては
毎週試合があるのは
ある意味よかったかもしれない。

1ヶ月半くらい
かなり女流リーグの対局に
集中して臨むことができた。

そして、なんとかまた
地方プレーオフのチケットを
掴み取ることができた。

でも、これがゴールではない。
まだ第1関門を突破しただけ。

明日から連日
第2〜第4関門と行われる。

女流最高位決定戦という
最終関門までの道のり。

厳しい戦いだと思うけど、
北海道女流リーグで戦った選手
いつも一緒に練習している仲間たち
今回練習セットにお付き合いいただいた方々
そしていつも応援してくださる皆さん
全ての想いを胸の中にしまって
自分らしい麻雀をぶつけてきたいです。

明日の対局前、
元気をもらうために見たいと思って
今朝、午前教室の生徒さんたちと
写真を撮っていただきました。


生徒さんお一人お一人の
「がんばってね」
の言葉が
本当に嬉しかった。

みんなに
もっと
喜んでもらいたい。


またいつものように
対局で震えるかもしれないし
出足が悪いかもしれないけど
絶対に絶対に
最後まで諦めないで
戦ってきます。




東京へ向かう飛行機の中
小窓から覗いた世界はとても綺麗で

人間てちっぽけだなーと思う。

実力以上のことは
きっとできないからね。
今の私にできることを
やってきます。


おやすみなさい