加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba -259ページ目

いよいよ4月18日アースディ出演!

4月8日はアースディ前夜祭greendrinks Tokyo。
ツイッター割引のあったこのイベント、六本木ヒルズカフェに100人以上も集まり、1968からこれからの地球的生き方まで熱気ある一夜だった。
一人起業している人が多く、学生で仕事を初めている人、マンガでガンジーやゲバラの生涯を描き、世界に売り出してる人や、頼もしい若者もいっぱい。
打てば響く感じのトークライブだった。

$加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

4月11日は打って変わって大先生の集まるすごいイベント。
免疫学者の多田富雄さんの呼びかけに答えたINSLA(自然科学とリベラルアーツを統合する会)の3回目のイベント。

$加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba
多田富雄先生と。

肥料の革命で松本農法を生み出した松本明さん、東大の農学部長生源寺眞一先生、農学博士の上野川修一先生など、錚々たる大教授に囲まれて、ある意味でアマチュア代表の私。

$加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

藤本敏夫の「農的幸福論」からひも解き鴨川自然王国での若者たちの奮闘を紹介した。
本物の百姓を目指している若者にとって、農業はやればやるほど奥が深く、科学的にも土や肥料の解明から農法を編み出した松本農法は参考になりそう。
第一部に見せてもらった野村万作さんの三番叟の舞も素晴らしかった!!

$加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

さて今週末はいよいよアースディ!!何とその前に石垣島へ行きます。WWFサンゴ礁保護研究センター設立10周年記念のイベントで白保公民館の特設ステージでのライブ(4月17日16:00~17:30)です。
新良幸人が一緒なので、何か自在な感じで歌ってみたいなと楽しみにしています。
石垣は今、空港の建設が進んでいたり、竹富島にリゾートが出来ようとしていたり、急激な変化が危ぶまれていて、何か不安。今回のイベントがどんな意味を持ってくるのか、がんばらなきゃ!!
石垣のイベントの翌日は羽田空港へ飛びそこからアースデー会場の代々木公園に直行します!
鴨川自然王国からもみんな来るし、野菜や特製チリソースなど、物販もありますよ。今回私のステージをNTT東日本東京吹奏楽団の人たちがサポートしてくれることになったので、それが何より楽しみ。
是非是非遊びに来て下さい。

この夏、7月3日のオーチャードホールでのチケットも発売になり各地のコンサートも発売中、シングルCD「君が生まれたあの日」の発売(4月21日)も近づき、いよいよキャンペーンが忙しいシーズンに突入しました。
多種多様な仕事に飛びまわるこの時期は確かに大変。しかもこの間にコンサートの本格的な準備も進めています!
どうぞ夏のコンサート楽しみにしていて下さい。

Tokiko

4月12日に投稿したなう


もちろん覚えてる‼元気ですか?良かったら事務所にでも、遊びにきて!RT @ken4241: @TokikoKatoご無沙汰しています。87年頃揆楽舎でお世話になった内藤です。音楽業界の片隅で働いています。ご活躍、いつもうれしく拝見しています!覚えていらっしゃいますでしょうか?
4/12 0:29

うれしいな!4歳は、もう一人前。私も遊んでもらってます。RT @iina_kobe: 4歳の娘が「紅の豚」にはまり中です。名曲は色褪せないですね。 @TokikoKato
4/12 0:44

ありがと!RT @johann_jp: @TokikoKato おときさんは私たちの永遠アイドルです
4/12 0:48

今日、安田講堂の講演会で、新しい農業の可能性を話しているうちに、チョット、テンションが上がっちゃって,私たち若者は、これカラを生きて行かなくちゃいけないんだから‼って叫んでた。
4/12 0:51

今年の桜は随分長持ちだったね。今日四ッ谷の駅あたりきれいだった‼RT @Azusa_Shiraishi: ただいまー。箱根山のお花見に始まり、何時間、飲んでいたんだろう、、、。桜吹雪がきれいでした。もう東京のお花見は終わりだけど、東北の友達からお誘いが。。。
4/12 0:59

あはよう!山羊座、愛と創造と言葉にあふれ、ですか?このところで会う人がみな素晴らしい!RT @eikokoto: -RT @ishiiyukari 山羊座は引き続き、創造性と愛と言葉に満ちている。コミュニケーションが何かの開花を喚起するような。 /けさもありがとうございます
4/12 9:23

Amazonからなの?ジャカランダかはRT @ha_genz: う~ん、無い物ねだりですが羨ましいですRT @TokikoKato 今年の桜は随分長持ちだったね。今日四ッ谷の駅あたりきれいだった‼RT @Azusa_Shiraishi: ただいまー。箱根山のお花見に始まり、何時間
4/12 10:39

Amazonからなの?ジャカランダかはRT @ha_genz: う~ん、無い物ねだりですが羨ましいですRT @TokikoKato 今年の桜は随分長持ちだったね。今日四ッ谷の駅あたりきれいだった‼RT @Azusa_Shiraishi: ただいまー。箱根山のお花見に始まり、何時間
4/12 10:41

◉お知らせ◉7月3日(土)Bunkamuraオーチャードホールのコンサートチケット発売中! TEL:03-3352-3875 「TOKIKO WORLD」内ショップサイトでも購入できます! http://bit.ly/960dWT
4/12 12:08

◉お知らせ◉『加藤登紀子1968を語る』出版記念サイン会を行います!日時/4/29(木・祝)場所/紀伊國屋書店新宿南店3Fカウンター 時間/14:00~ 先着150名様に整理券を配布しています。問/03-5361-3301
4/12 12:10

AI JINEって覚えてる人いますか?我的1997.と言う曲で日本でもCDを出し、私の川は流れる,を中国語でカバーしたシンガーソングライター.16年振りに逢いました.今もアーティストとして、時には歌手として活躍している.美しい人です。
4/12 14:09

4月11日に投稿したなう


とかなんとか、考えてるって事は、ちょっぴり緊張してるのかな?はやく今夜は、ユトリロ。フロリダより、ゆったりした雰囲気でてる,と思うんだけど?
4/11 0:02

新聞によれば深い霧が原因のようです。霧は死者の怒りかRT @takakomiyahira: 映画『カティンの森』は衝撃作だった。犠牲者達の霊が和解に怒った?とかまで、考えてしまう。QT @YuriGagnon: @TokikoKato: RT @mainichijpedit:
4/11 9:39

えっ⁇それはショック!とてもとてもユニークな貴重な人でしたよね。つらいです。RT @soulflowerunion: ! RT @hanaoyaji 目が覚めて再びツイッターで訃報が飛び込んできた。「井上ひさしさん死去」(朝日)http://bit.ly/9psqnt
4/11 9:49

やってましたか⁇私、見れなかった。ツイッターの話になると、つい乗りすぎるRT @amberground: @TokikoKato おはようございます。さっきラジオからツイッターのお話をなさるおトキさんの声で目覚めました。用があって最後までお話聞けなかったけど、これもご縁ですね~v
4/11 10:01

御指摘に感謝RT @doriruko: @TokikoKato カティンの森の惨劇に関して、やや感傷的過ぎる気がします。戦争という異様な状況では、銃殺した加害者たちもまた、ある種の被害者ではないでしょうか?死者の怒りなどの言葉は「正義の戦い」はあると肯定しかねない危険を感じます
4/11 10:05

◉お知らせ◉7月3日(土)Bunkamuraオーチャードホールのコンサートチケット発売中! TEL:03-3352-3875 「TOKIKO WORLD」内ショップサイトでも購入できます! http://bit.ly/960dWT
4/11 12:08

◉お知らせ◉『加藤登紀子1968を語る』出版記念サイン会を行います!日時/4/29(木・祝)場所/紀伊國屋書店新宿南店3Fカウンター 時間/14:00~ 先着150名様に整理券を配布しています。問/03-5361-3301
4/11 12:09

東大安田講堂なう。農、脳、能,と言うこの会の主催者、多田富雄先生が、登場されます。車いすで、、 http://twitpic.com/1er8rt
4/11 13:09

多田富雄先生が始められた,自然科学とリベラルアーツを統合する会、intergration of natural sience and liberal arts インスラの3回目のイベントです。安田講堂は満杯です。今から野村万作さんの三番叟です。農業の喜び,この豊かな国の。
4/11 13:20

能楽の気迫、野村万歳さんの静から動への動きの切れに圧倒される。
4/11 14:01

訂正.三番叟舞われたのは、野村万作さん、80歳の荘厳さを見せていただきました。
4/11 14:19

農の話は、食を量では無く質で語らなければ始まらない。今日のここからは、その本質に入るはず。食べものにもっと愛を、もっとお金を、だわね!RT @eikokoto: 松尾堂→グッチ祐三 私は食べ物至上主義だ。食べ物の話が楽しい人は、音楽の話が楽しい。 #joqr
4/11 14:30

インスラの実行委員会の人たち,大学院生とか、社会人だって! http://twitpic.com/1esjix
4/11 15:42

多田先生は馬と鹿が好きだそうで、彼等は、先生の御供の馬なんだって!
4/11 15:50

農、脳、能のイベント終わり、打ち上げも終わり、帰宅途中なう。何よりの収穫は、本物の肥料から迫る,松本農法との出会い。イノシシ対策も出来るらしいし!未来はいっぱい見えてくる‼空の太陽のようにね。でもなかなか手は届かない!それでもイイよ,見えないよりは。
4/11 20:45

衝突と若返りを繰り返す宇宙の銀河。NHKなう。
4/11 21:18

ハップル宇宙望遠鏡がハッキリさせてきた,宇宙。
4/11 21:21

バンコクですか⁇気をつけて!RT @tomtom1228: @TokikoKato加藤さん先日は取材でお世話になりました。、農脳能のイベントには興味があったのですが、9日からバンコクの騒乱の取材に来ています。18日は必ずアースデイコンサートに行きます。行けるはずです。
4/11 21:24

そう‼おどろいたわね!RT @hoshigrico: 見てマース♪ 爆発の様子が藤原定家の歌に残ってるなんて感動ですね RT @TokikoKato: 衝突と若返りを繰り返す宇宙の銀河。NHKなう。
4/11 21:26

宇宙の始まりに迫る。宇宙の過去が見える、この感覚に戸惑う。パースト望遠鏡、か!
4/11 21:48

天候不良をムリして着陸しようとしたのか,と私もふと思いました。いずれにせよ、悲しい事故ですね。RT @satoshi_maeda: 某国首相が『「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか。』と呟いておられますが、理解できなかったり、、、
4/11 23:12