おはようございます。


土曜は良い予想もありましたけど。

タッカーバレットとキングクレオールは、マニーブルースとジャスパーサンを高めに買って、先行馬はポカポカタイム抑えてで。

ナックアテナ抜けの痛恨。

配当的には馬単抑えときゃ良かったのかな。

タッカーは連軸て感じでキングクレオール単とか抑えていただけに。

逆にヴァシロペスは反省して馬単も抑えたりだったんですけども。

ミッキーキャンドルがスタート決めてしまって。

こちらも12着でしっかり三連単買っていたので楽にさせてくれないなぁという感じで。

グランドジャンプもジューンベロシティからグロン相手イロゴトシ高めのニシノデイジーまでの4頭で買ってて。

抑えの馬連ワイドは当たりましたけども。

虚しい三連単のハズレ馬券。

土俵に乗りながら三連系の馬券を全然モノに出来ない1日で。

モヤモヤしてました。

日曜はしっかりと寄せきりたい。


日曜

中山1

ビアンケット

限定戦で強そうな馬もおらずで、勝浦引退デーで馬柱が派手なセイウンチドリが押し出されて売れそうで。

オッズ妙味かなり感じます。

走破内容だとチーチャンの前走なのかなとも思いますけど、ビアンケットをここは推したい。

ビアンケットの前走はレースレベル的には大したことないですが、時計もかかってるのでこのメンバーと比べてそこまて見劣る程でもないです。

大外枠から好位収まって、34コーナーが雁行の外4番手から上がって勝馬の前に出ようかって所でしたが。

そこで止まっちゃった感じで。

さすがに外回ってねじ伏せる程の体力は無かった感じ。

もう少し馬場が軽ければという感じもありましたし。

この中間も一週前にW好時計で、最終追いは坂路でもしっかり。

ムメ、セイウンチドリあたりが出して行ってスムーズに好位が取れそうなのも魅力です。

この馬から。

相手はタウンホールにしようと。

調教で目について変わり身期待したいかなってのはインフレイサーとタウンホールで。

2頭とも馬格ある牝馬、血統的にはインフレイサーのがダート替り妙味ありそうですけど。

パワーがありそうに見えるのはタウンホールの方で。

ビアンケットが前走みたくラストだらしなくなるかもとパドックで感じるなら。

タウンホールの単勝も抑えても良いのかなと。

そんなオッズですね。

ソウキュウは前走で懲りたので。

また外から砂を被らなそうですけど。

馬場考えたら走破内容は下の方で過剰人気。

3番手もチーチャン、ミドリタツ、メイショウコオロギあたりで高配当を期待します。


中山2

ホウオウフロイト

ソニックロプロスの楽逃げになってしまうと厳しいですけど、1枠の2頭が出してくれるのを期待。

砂を被って苦しいポジションの道中でも差している馬で。

それでいて外を回してしまっているので。

あれなら内に潜って差もう少しコースロス無く回れれば面白いのでは。


中山5

チャコール

前走は外枠で中途半端な形に。

外回って差し脚伸ばすタイプでは無いのであれでは。

今回は内枠で外のインビジブルパパの逃げならその後ろをついてこれる。

相手もインビジブルパパとヒストリアイで良いのでは。

この三頭で。


中山11

ビザンチンドリーム

土曜はペース流れなかったにしても逃げ切りばかり。

時計も思ったよりかかっておらずで。

内有利みたいな馬場になってしまうんでしょうか。

皐月賞までに芝のレース3鞍で。

そこで傾向を見たいのですが、皐月賞は前で競馬したい馬が多いのでは。

ある程度落ち着いたとしても、サンライズアースなんかは動いて行くような競馬になるでしょうし、どっちにしても差しが効く形になると見ての予想にしたいです。

ということでビザンチンドリームが間に合うという展開。

昨年のソールオリエンスくらいに展開ハマらないといけない気もしますけど。

中山の2000ならば。

阪神2000で加速ラップの余裕の差し切りして、前走も万事休すの展開で上がりが11.5-11.3のレースでギリギリ間に合いました。

京都外回りで外差し決まるような展開で無い中での差し切りしていますから。

ここは追い込み一手のこの馬が届くのを期待します。

調教後馬体重で、体が増えてないのだけは気になるところ。

細く見えるようならちょっと軸は考えたいです。

相手本線はアーバンシック。

こちらは連邦軍指名馬。

京成杯は収穫の多い1戦だったので。

あの内容でこの枠なら、馬込みからジャスティンやレガレイラの後ろをインから見て競馬することも出来るはず。

こっちを◎にしてもいいくらいなので。

ビザンチンドリームいまいちだなぁと思ったらこっちからにします。

どちらにしても。

いま名前を上げた4頭、ジャスティンミラノ、レガレイラ、アーバンシック、ビザンチンドリームあたりが外差しで2頭突っ込んでくるイメージで。

後は内を上手く捌いてきそうな所で。

サンライズジパングあたりでしょうか。

思ったよりもペース落ち着いてしまうと厳しい予想になりそうですけど。

意外に落ち着く方にベットするってのも手かなぁ。

ジャンタルマンタル→メイショウタバル、ダノンデサイル、ホウオウプロサンゲとかでガラリと変わる馬単3点だけ抑えようかな。


阪神4

サラトガチップス

前走は外枠からインに潜り、スローの展開で勝馬に早めに踏まれて抜け出されてしまいました。

速い時計に対応出来るかの不安はありますが、新馬戦からの2戦は展開で負けているだけで、レースセンスもありますし、前走でサンブノワあたりにしっかり差をつけたあたり、未勝利は勝てる馬なのかなと。


福島1

リオサラ

流れに乗れるかどうかですが。

新馬戦はセンス良く先行。

前走はスローの展開のブン回しでグイグイ伸びて能力の一端を見せました。

ダート短距離で行き切る暴走女の古川を配したのはスタート決まればスピード負けしないと思ってるのかなと。

ブリンカーも着用して古川ってあたりにそういう意図を感じます。

スタート決まれば。