おはようございます。


ドラフト始まりました。

私のドラ1はサロニカ。

生理用品みたいな馬名は気になりますが。

坂路をパワフルに登っていましたし、それでいてめちゃくちゃ柔らかいとのこと。

トップギアがどこまであるのかという話でしたが、仮にそこまでだったとしてもかなりの高いレベルなんじゃなかろうかなと。

厩舎で敬遠される向きもあるかなと思ったので単独指名が出来てホッとしました。

この馬でダービーのゲートまでは辿り着いておきたいです。

ドラ2以降も出し順が悩まし過ぎて。

どうしたもんか。


土曜

東京4

ロジミザイ

この厩舎にしては調教は地味、で、しっかり骨折歴。

そこまでって感じではありますが、他でビンビンに切れそうな馬とか、走破内容で圧倒している馬もいないですし、時計がもう少しかかった方が良さそうな馬ばかりで。

出遅れて詰まって何も出来なかったこの馬を。

どうやっても新馬戦よりはマシな競馬になると思うので。

相手も悩ましい。

折り合って切れるならレッドライトニングがあるのかなぁ。

ヤルダバオトでもこのメンバーならって気もします。

相手があまりピンと来ないのでオッズとの兼ね合いを見ながら単複中心にしようかな。


東京6

ローズパンラズナ

コーカサスゴールド

ここは馬連ワイドで。

アンクエンチャブルが内枠でブリンカー。

外に行く馬が結構いて競馬はなかなか難しいような。

それでもルメールなので。

ある程度出していって早めに仕掛けるような展開になってくれないかなと。

で、差し馬2頭の差し込み期待してみます。


東京11

バルサムノート

三走前の、いやいやそんな乗り方するなよってので押し切ったのが印象的。

乗り難しい馬で、折り合いや口向きの問題がありますが、しっかり脚を溜めて能力全開ならG2でも足りないことは無いはず。