青森ミステリーツアー 4 シリウス | 精神世界の鉄人のブログ

精神世界の鉄人のブログ

UFOやチャネリング、霊、輪廻、超能力などの不思議な話題から、ビジネス、経済、政治、歴史、文化などの社会問題、そして、恋愛や結婚、ダイエット、旅などの現実的な話題まで、幅広く、日々感じたことを、書き綴ってみますね。

以前にも、何回か書いたのですが、大切だと思うので、もう一度、地球文明に大きな影響を与えた、宇宙人グループについて、書いておきます。




○「神霊界と異星人のスピリチュアルな真相」 秋山眞人・布施泰和/著 成甲書房出版

からの情報です。



次の3タイプが、地球文明と大きく関わったと、言われています。



○「ゲル=巨人族/犬系」

犬から進化、身長が、4メートル以上の大型で、シリウス(おおいぬ座)出身。

地球に、巨石文明をもたらす。

個人・自由・哲学を、追求する種族、

人間にたとえると、山に籠る隠者や哲学者タイプ。

エジプトの「アヌビス神」、ギリシャ神話の「タイタン族」、日本では、「ダイダラボッチ」、あとは、「ジャックと豆の木」に登場する巨人などです。

文字どおり、「大きな犬」の星座から、やってきていたのですね。

「ゲル」が、影響を与えた地域には、「G」が入る名前が、多いようです。

「ゲルマン」、「グリーク」などですね。

そういえば、このあたりは、身体の大きな人が、多いですね。



○「ぺル=爬虫類・両生類族/龍・トカゲ系」

宇宙の中で、一番多い種族で、7割くらいがこの種族。

恐竜から進化し、女王を中心した(蜂とか蟻のような)社会を持つ。

地球に鉄・機械文明をもたらす。

平等を追求する種族、技術力は凄い、が感情に乏しい。

人間にたとえると、理系のオタク。

日本の龍神様(ドラコニアン)、イルミナティー(レプティリアン)などです。

ねんのために、言っておきますが、別に、悪いグループではありません。

少し人間と違う価値観を、もっているということです。

世界中で、目撃されている「グレイ」のタイプの宇宙人ですね。

日本では、「河童」です。

「ぺル」が、影響を与えた地域には、「P」が入る名前が、多いようです。

「ペルー」、「ペルシャ」などですね。



○「エル=ヒューマノイド族/人間系」

宇宙の中では、犬族同様に少数派の人間タイプ。

ラットや猿など哺乳類から進化。

プレアデス(すばる)出身。

地球に芸術や喜びの価値観をもたらす。

受容の精神(博愛精神)や芸術を追求する種族で、何事もバランス(中間)を取る事が、宇宙を進化させると考えている。

西洋では、「天使」といわれる、「ミカエル」、「ラファエル」、「ガブリエル」など、名前の後ろに、「エル」がつくのは、このタイプの宇宙人みたいです。

「エル」が、影響を与えた地域には、「E」が入る名前が、多いようです。

「イスラエル」、「エルシャ(ロシア)」などですね。




人類の文化や進化は、これら3タイプの宇宙人の影響を、強く受けているそうです。


巨石文明(巨人族)
   ↓
火・鉄・機械文明(爬虫類族)
   ↓
芸術・愛(ヒューマノイド族)


という流れで、地球の歴史は、流れたようです。

最初は、巨人族、「ゲル」が、地球の歴史に、関わったみたいです。

「シリウス文明」のグループですね。



太古の大昔、シリウスのグループである、「ゲル」が、地球に、やってきたのですが、もともとは、地球に関わる予定ではなかったようです。

それが、宇宙船のトラブルにより、地球に、不時着したのだそうです。

まあ、このトラブルも、大いなる宇宙の意図だったのかもしれません。


それから、故郷から応援を呼ぶため、テレパシーで交信しやすくするために、あちこちに、巨石の構造物を建てたようです。

偶然にも、そのテレパシーの交信装置が、まだ猿人だった地球人の脳に、強烈な影響を与えたようで、そのために、人類が、急激に進化したようです。

その影響として、エジプトのピラミッド、メキシコのピラミッド、イギリスのストーンヘンジ、イースター島のモアイ像など、巨石文明が築かれたそうです。


エジプト文明は、特に、巨人族の影響が、強く残っています。

ピラミッドをはじめ、犬の顔をしたアビヌス神、犬型のスフィンクスなどです。




今回の青森の旅は、主に、このゲルである、シリウス文明の痕跡を、辿るのが、メインの目的でした。


もう少し、このゲルについて、書いてみますね。



日本にも、ゲルは、たくさんやってきていたのです。

こういう巨石群が、山奥や頂上など、たくさんありますが、それは、ゲルが、置いたようです。

こんな岩たちですね。



141021_110741.jpg



141021_104845.jpg



ちなみに、「ゲル」は、「犬神信仰」にも、関わっているのですが、日本中にある、「修験道」の「山伏」にも、ゲルは、影響を与えているようです。

「山伏」という文字は、「山」と「人」と「犬」ですね。

おそらく、大昔、山の中で、人間と犬神であるゲルが、交流してできたものかもしれません。

山伏のホラ貝は、「犬の遠吠え」の声を、模したものだという説もあるようです。







地域名だけでなく、「ゲル」の影響を受けた文化には、やはり、「G」の文字が入ることが、多いみたいです。

たとえば、「ジャイアント」や「グレート」などの意味も、「G」が入りますね。

ご存じのように、もともと、「石工」、つまり、設計者のグループである、「フリーメイソン」も、ゲルの影響を、強く受けています。

だから、シンボルマークに、「G」の文字が、入っているのだそうです。








ゲルの姿ですが、一番わかりやすいのは、エジプトの「アヌビス神」ですが、犬の顔をした巨人の絵は、世界中にあります。




















彼らは、地球の空気になじまなかったために、ヘルメットをかぶって、歩きまわることが、多かったそうです。

そのヘルメットが、昔の水中メガネのように、一つ目のような窓だったために、それを見た人々は、「一つ目の巨人」と、思ったそうです。

それが、日本の「ダイダラボッチ」の伝説として、語り継がれたようです。

こういう絵が、日本に、たくさん残っていますね。



141022_215525.jpg




アメリカの1ドル札のマークのピラミッドの中にも、「一つ目」がありますね。

あれも、たくさんの意味がありますが、隠された意味の一つとして、このゲルの「一つ目」も、表現しているそうです。

ピラミッドの設計に、一番関わったということです。



141022_075521.jpg



「ゲル」をイメージする時、キーワードを、「犬」、「一つ目」、「巨人」、「ピラミッド」にすると、覚えやすいと思います。

これは、同時に、「シリウス」のイメージでもあります。


面白いのは、「神」を意味する、「GOD」という単語を、逆から読むと、「DOG」になります。

太古の時代、地球の人間たちは、「シリウス」から来たグループであり、犬の顔をした「ゲル」を、神として、崇めていたみたいです。




さらに、気がついたのは、先ほど書いたように、ゲルは、「ジャックと豆の木」の巨人としても、伝説として、残っていますが、問題は、この「豆の木」のほうです。

豆の木を、ずーっと登っていいくと、やはり、町のような場所に、たどりつきます。

この町も、「天空の城 ラピュタ」だったのだと思います。


つまり、「ジャックと豆の木」の話は、人間型のエルが、空中に浮かんでいたゲルの町、ラピュタを、訪れる話だったかもしれないということです。

もしかすると、ラピュタは、最初は、ゲルが、住んでいたのですが、なんらかの理由で、あとから、エルが、かわりに住み始めたのかもしれません。







「ジャックと豆の木」の頂上にあった町は、「ラピュタ」だったと考えると、面白いですね。



141010_033214.jpg



141010_033431.jpg




結論。

そうです。

ラピュタに住んでいたのは、もともと、「シリウス」のグループであり、「ゲル」だったのです。




ちょっと長くなりましたが、前置きは、このくらいにして、次回から、いよいよ、青森の旅行記に入ります。

シリウス文明、犬神信仰、ラピュタ、ピラミッド、これらが、繋がってきます。

お楽しみに!





☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas




☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆メルマガ「精神世界の鉄人」も、発行しています。

ブログでは、読めないような内容も、掲載することもあります。

まだ、登録してない方、ぜひ登録してくださいね。

http://melma.com/backnumber_38906/






☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓



にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね

Twitterボタン
Twitterブログパーツ




以上




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。