トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

 朝から「戸田地区」では 福知山市災害ボランティアセンター の方々が 戸田会館で作業に必要な資材を並べ サテライト作り!  少しづつ形になって行く中 徐々に集まってくるボランティアの方々は気が付けば17人者方が来てくれていました。 中には 大阪の方や先日萩市災害ボランティアセンター でお見かけした方など。。。



トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ


トム吉の   災害支援活動ブログ
トム吉の   災害支援活動ブログ

 お昼を過ぎると 地元の学生がなんと先生たちと共に 145人の方々参加してくれました。  午前中から来てくれた一般のボランティアの方々がリーダーをしていただき現場に。。。  しかし 高校生の足元に目を落とすと 短パンの方や短靴の方たちが沢山いました。 初めての災害ボランティアの作業 わからないことだらけだったと思います。 怪我のことなど考え 是非 今度参加する際は 安全の格好で着てもらえると ボランティアセンターの方も住民の方も喜ぶと思います。


トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

トム吉の   災害支援活動ブログ

 それにしても 人が集まると本当に作業が進みます。 午後だけでも20件近くのお宅へ出向き 片付けの仕事や拭き掃除、災害ごみ出しなどをして 住民の方のお手伝いを出来ました。



トム吉の   災害支援活動ブログ


 本日からいよいよ始まった戸田地区の災害復旧の作業 約1週間くらいでは落ち着くと思いますが 周りの畑などに目を配るとここもいろいろと考えさせられます。 とりあえず 今 やれる事をやれる人が。。。!?



tom