楽園日和❤︎2015.2.16☆2017.2.2シスターズ育児&ダックス❤︎ -2ページ目

楽園日和❤︎2015.2.16☆2017.2.2シスターズ育児&ダックス❤︎

オウカのお気楽日記にお付き合い下さいませ

本当は3回目なんですが初回プレ保育と被って欠席したもんでイヒ





近くの山に遠足の予定だったんですが、曇り空のため念のために予定変更で園内での活動になりました

私的にはギラギラの太陽の中の遠足より涼しいしむしろ曇りの方が遠足日和じゃね?と思いましたが。。。

しかも朝バタバタしてて、LINE入ってたのに気付かずお弁当作り終わった後で連絡見たというねゲロー

下の子連れは私だけなのもあるけど、結構みんな急な変更にも対応して予定通りに集まって私が最後でしたチーンいいわけね





予定変更で園内での活動は音楽に合わせて踊ったり、親子で踊ったり走り回ったり

おやつ後、片栗粉遊びをしました

初めは片栗粉だけ撒いて手や足で感触を楽しみました

ある男の子は片栗粉まみれになったり、ある女の子はちょっと付いただけでも嫌がったりとその子その子の個性が出て、見てて面白かったです爆笑

おーちゃんは初め不審そうな顔してましたが、私が触ったりしてると一緒になって小麦粉遊びを楽しんでましたアップ真っ白になったけど

あとは水で溶かしてトロトロや少し固まる感触とか、私的には家では絶対やらせてあげられないことを(やりたくないだけ)体験出来てとてもイイ経験になったんじゃないかと思いますニコニコ





今日は絵本も借りて来ました本

おーちゃんは絵本を最後まで聞くのが苦手みたいで、いつも途中で「はいおーしまい」と絵本を閉じちゃいますえーん

0歳の頃からほとんど読み聞かせをしてなかったのが今にきてるなーと反省ショボーン

なので、ふーちゃんにはしっかり読み聞かせをしようと思ってますプンプン

それで、ついででも良いのでおーちゃんも一緒に絵本を最後まで聞けるようになって好きになってくれればなぁとおねがい

{98D2EDFB-35E7-4EB7-85B6-333367830B27}
今日借りたのはコレ

全く内容知りませんがおーちゃんが選んだのでとりあえず借りてきました

{D51B8CC0-C25D-4ED7-9439-AF26406F6A63}
後は最近買ったのがこのシリーズ

ノラネコの顔がシュールなのが私が気に入って衝動買いチュー

しかも絵本では珍しいのかな?

1ページでのカット割り?があるのも私的にツボで

{487196AF-4226-4DAE-ACB2-92A1245E272D}
今5作目まで出てるみたいですが、全部集めたいなぁと思ってますドキドキ










お昼からは両親・一番下の妹が来てくれました照れ

作ったお弁当も家で一緒に食べて真顔チーン

恒例の撮影会もして、二人ともたっぷり可愛がってもらってましたードキドキ

朝から育児教室→公園へ行ったのでみんなが帰る前におーちゃんお昼寝タイムに入って申し訳なーい滝汗

でもみんな癒されたーと言って帰って行ったので良しかな?










今日は旦さん昇進祝いで晩ごはんいらないから、しらす丼でパパッと簡単ゴハンにしちゃおー口笛昇進するけどお給料は上がらないんだって。。。それ一番しんどいやーつムキー


二人目やし〜でだいぶ悩んで妊娠中に購入した抱き枕

ポチした時偶然にもめちゃ安くなってたしでホント買ってよかったチュー

妊娠中は出産前日までしっかり抱き枕としてお世話になったし

出産後も授乳クッションで使ってた

今は授乳クッションなしでパイタイムしてて、ちょっと前までは寝る時も添い乳してたから枕を抱いて寝れなくなったから添い乳終わるまで放置かなーと思いきや!!

{7293F045-D2BB-43A6-80AD-1A50CE4444C6}

{95C17EB9-99A5-4A7B-89A3-6CC765F77702}

{D1E9FC18-753D-4955-BCA1-149BB507B6CB}
社長のクッションとして使っておりますアップこの使い方忘れてた!!


首も少しすわって来たし、しっかり座り位置調整すれば左右前後に倒れることもないので楽口笛

寝てばっかりでぐずってる時はクッションに座らせたらまたしばらくご機嫌さんなので、忙しい時の時間稼ぎに最適です照れ

おーちゃんが遊んでる所も見てられるので安心するのか嬉しいのかな?おねがい

今は夜間長時間眠ってくれるので抱き枕としてもまた復活してます音譜

使い過ぎでちょっとへたって来てますが、まだまだ活躍してもらいますよニヤニヤ

現実を忘れられる旅行から帰って来てまた日常の始まりですー!

行ったばかりやけどまた旅行行きたーいチュー










おーちゃん本格的にトイトレを始めて14日目トイレ

まだまだ一進一退ですが、なかなか良い感じにトレーニング出来てます爆笑



まず、お家ではズボン・パンツ(オムツ・トレパンマン・3層トレーニングパンツ)を履いてても出る前におしっこウンチを教えてくれて、ズボン・パンツを脱ぎおまるまで間に合っておまるで出せる様にアップ

旅行中なんか、高速に乗ってる時におしっこしたいと教えてくれたので近くのSAのトイレに入ったら、補助便座に座って出せたのには感動しましたおねがいパンツにもしてなかったです☆

しかも、宿におまるを持参したらノーパンじゃなくてもほぼほぼ脱いでおまるで出来てました!!

しかし何かに夢中になってるとパンツでしちゃう時もしばしば笑い泣き



これからやし、まずズボンを履いてても脱いで出せるってことが出来るようになったのは大進歩ですアップ

おしっこしたいと思っても止めるというコントロールが少しずつ出来るようになってきてますねおねがい

お外でも教えてくれたのも進歩!!



寝てる時はオムツやしまだまだ完全にオムツ外れではないですが、進歩のおかげでオムツの消費量が半分以下になりましたデレデレ

パーキングエリアのトイレで補助便座でも出来たのでいちいちおまるを洗わなくて良い、ステップ付きの補助便座か、補助便座はお下がりのがあるので踏み台を買うか検討中ー!良いのがあれば教えてください♡

{2F62DF36-1F64-453C-B3BF-A580B1035D7C}














ふーちゃんはほんっとうに笑顔が増えてますます可愛くチュー←親バカ

おーちゃんより声が高いので女の子らしくて良いドキドキ

相変わらず気まぐれ飲みでほぼミルク拒否ですがえーんろん&りーさんありがとうございます!しかし乳首替えてもダメでしたー 汗

そして相変わらずのビッグベビー笑い泣き

夜はまぁまぁしっかりベビーベッドで眠ってくれるので助かってます口笛

寝返りは全くする気配無しです 笑

写真の日付見てみると、おーちゃんは5月後半で寝返り自主練とまぐれで寝返り出来てましたが姉妹でもやっぱり違うよねービッグベビーやからか?

{8ABFB729-6F76-4499-B0B8-39C5A05B1155}
やっとおててを発見♡
ハンドリガードは右手が多いかな

{9E025941-775C-4785-9EBD-AF785B6AE672}

{50979D6C-C28B-471E-8DDA-1805AD622875}
チャイルドシートデビュー♡





もうすぐ4ヶ月健診あるし、すくすく会(4ヶ月頃の赤ちゃんを持つ親の交流会)あるしおーちゃん同伴で頑張って行かないとなウインク





それではここまで!

みなさん今週も頑張って行きましょうねーチュー