南インド料理じゃなくたっていい | ともみと髭マンとガガ

ともみと髭マンとガガ

読むだけでどんどん愛され人間関係に恵まれ豊かになっていく人になれるブログ☺︎癒し絵心理セラピストともみ

 瀬戸内の人。



通販サイトたまルンモール、パイシーパイスたまルンモール店オープンに伴い、


「瀬戸内の人。」にインタビュー記事が掲載されました。


パイシーパイス前で髭マン(夫)とのツーショットが久しぶりすぎてなんだか照れてしまいました。



たまルンモール「瀬戸内の人。」パイシーパイス代表



 南インド料理じゃなくたっていい



インタビューのなかでも


チラッとお答えしたのですが、


パイシーパイスをオープンする前から


夫が言っていた神言葉…



「ひとが集まる時、


その中心には必ず食べものがあるでしょ。


食べものは人と人とを繋いでくれて、


幸せにするパワーがある。


だから僕は、


料理で人を笑顔にするのが好きなんだ」



夫は「料理と人の笑顔」が好きだから、


極論、それが南インド料理じゃなくたっていい。


和食でも洋食でも中華でもタイ料理でもいい。


南インド料理


というカテゴリーでパイシーパイスを好きでいてくれるかたもいるけれど。


ぶっちゃけ、夫は何料理を作っても、心から楽しみながら人を喜ばせるためにやるから美味い。


実際、夫は世界中の料理を学びたいと思っていたりする。


でもやっぱり、


髭マンの故郷の料理は格別だから。


そこには亡きお祖母ちゃんへの想いもあるし。


嗅覚がなかったお祖母ちゃんに、


「匂いが分からないのに、どうやってこんなに美味しく作れるの?」


て小さい頃に聞いたら、


「料理は心で作るんだよ」


て教えてくれたんですって。


新しい味、新しいやり方を、


足して引いて、


また原点に戻る。


そしてまた新しいことを探究していく。


その繰り返し。


そんな夫を、


なんだかんだ言いながら、


誰よりも応援しているのは、


やっぱり私なのだろうと思うのです。








癒し絵心理セラピストともみ☺︎です。【こころのエネルギーをUP】させる、色彩や食事•習慣をインド×日本の国際結婚生活での気づきや、心理セラピストの専門的な人生色々まるっと上手くいくコツをお伝えしています






SpicySpice
パイシーパイス
からだにスパイスチャージ
岡山県産レトルトカレー取扱店

【オンラインお取寄せ通販】


ハレマチ特区365 イオンモール岡山 2F


味百選岡山タカシマヤ地下1階


岡山贔屓天満屋岡山店地階(てんちか)


天満屋岡山空港ショップ岡山桃太郎空港2階


自然食コタン岡大前店


パイシーパイス店頭



毎日カレーで幸運レシピ




人生色々まるっと上手く
癒し絵セラピー
【色と対話で】こころのエネルギーUP
メニュー


詳細&お申込み方法は上記リンクより

ご確認をおねがいいたします。