ココカラ | Tomomis' blog-君と一緒ならIt's Alright-(韓国留学後)

Tomomis' blog-君と一緒ならIt's Alright-(韓国留学後)

看護師から韓国留学へ。
2016年6月〜1年間韓国に住んでいました。
SuperJuniorが大好きで、彼らのおかげで毎日楽しく過ごしています!

{8AAB6191-74B8-42E0-9193-2C70513A11D5}


4月26日が仕事納めでした。約7年間お世話になりました。


写真は最後の勤務が終わった日に病棟からいただいた花束です。



ビタミンカラーの花束に心が明るく前向きになりました。



さて、これから約1カ月間はニート(笑)です。



体を休めつつ、韓国での生活に向けて準備していきます。




この1週間。



いざ辞めるってなると寂しさもありましたが、患者さんとの関わる1つ1つを楽しむことが出来ました。



私事ですが、私にとっておじいちゃん、おばあちゃんと直接呼べる存在が居なくなってしまってから、患者さんがその役割を補ってくれた部分がありました。



もちろん、仕事なのでそればかりではないですけど、、



私を孫のようにまたは娘のように、友達のように、可愛がってくれた患者さん達に感謝の気持ちでいっぱいです。



人生の先輩方の半分も生きてない未熟な私ですが、みんな『ありがとう』って言ってくれて、その言葉に救われてました。



辛いこともたくさんありましたが、最終的には患者さんの為に..と思ってしてきたことが、結局は自分に返ってきて、人としてたくさん成長できたと思います。





そして、
{0B6E2553-F5C5-44A2-BD2D-E2F122BF0494}

たくさんの仲間が支えてくれて、想ってくれて、なんて幸せなんだろうって思いました。


きっと辞めなかったらこんな気持ちも感じれなかったと思います。


最後は笑顔で送り出してくれた仲間たちに感謝しながら、、頑張ります。


{25923432-5A8E-4527-B3AC-806663B36E23}
ナース服とはしばらくのお別れです記念のパチリ



{653CA52A-8EB3-4716-A590-BA4619E8E3E3}
申し訳ないくらいたくさんのプレゼントをいただきました。




そして、夜は久しぶりに同期会をして、、



懐かしい話に花が咲き、



近況を報告しながらあっという間の楽しい時間でした。



終盤になってから同期の1人が『お冷や5つくださ~い』と店員さんに頼んでしばらくすると、、

{F59304E5-D0F1-495E-A983-9F74FF7B7FBC}
突然部屋が真っ暗になり、ケーキ登場



めっちゃびっくりしたけど、もうすぐ誕生日な同期と一緒に、、嬉しいサプライズでした
{F96A5CF3-9DA1-4EEA-89A3-CD4F2ACEA085}
同期がいたからここまでやって来れたんだと思います。



本当にいつもありがとう。





さぁ、ココカラが始まりですよね




何だか気が抜けてしまって、、昨日1日何してたか思い出せないくらいダラけてしまいましたが。




まずは不規則だった生活スタイルを通常に戻すことから始めなきゃですね。




仕事がない分、メリハリがなくなってしまってあっという間に時間が過ぎてしまいそうで怖いです。





なので引き続き計画的に準備頑張ります。