♪ともみほのHappy Diary♪ -8ページ目

☆2022年 あけましておめでとう☆

今さらですが・・・


あけましておめでとうございます。




2021年はあっという間に終わってしまった気がします。



5年ぶりに出産と言う大仕事を経験し


待望の女の子が来てくれて


久しぶりの赤ちゃん育児を楽しくやって



毎日、幸せに暮らすことができました。



日々、成長していく子供たちと

普通に暮らせることが一番の幸せだなと


実感した年でした。

  




2022年は


春から次男くんが小学生になります。




もう今からいろんな意味で


心配しかありませんが・・・




頑張ってもらわないとね。





4月からはバタバタしそうな予感


 と、


その前に、2月には娘ちゃんの1歳の誕生日があり


あっ、長男も2月が誕生日なので


合同誕生日会するか別々にするか悩み中




そして、入学準備やら卒園式やら



何かと忙しいこれからの約3ヶ月。





無事に乗り越えられますように。。。





今年も更新は気まぐれだと思いますが



たまーにブラっと覗きに来てくれたら嬉しいです。



今年もよろしくお願いします。












にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月〜09年3月生まれの子へ
にほんブログ村

☆娘ちゃん 祝10ヶ月☆

2021年12月18日

生後10ヶ月  生後303日目


娘ちゃん 生後10ヶ月を迎えました。



あと2ヶ月で1歳なんて早すぎる

(毎月言ってる↑)




この1ヶ月での成長と言えば・・・


☑身長 約72㌢ 体重 約8.6㌔

☑離乳食 2回/1日 

☑ミルク 160〜180ml×5回/1日

☑母乳は欲しがる時に適当に飲む

☑ママ、マンマと言うようになった

☑ビーズクッションによじ登るようになった

☑お座り完璧にマスター

☑ずりばいは超高速でなめらかに動く

☑イタズラしまくり

☑人見知り継続中

(じぃじと私の妹に会うと毎回ギャン泣き)

☑名前を呼ぶと手を上げてお返事するようになった

☑機嫌がいいとバイバイするようになった

☑私が歌を歌ってあげるとパチパチするようになった

☑赤ちゃんせんべいデビュー

☑ハイハイはまだしない

☑つかまり立ちもまだしない


こんな感じかな。



もう10ヶ月ですが


まだハイハイとつかまり立ちをしない

娘ちゃん




ハイハイは四つん這いにはなるけど

進もうとするとお腹が床に付いちゃう 

そしてずりばいで進んじゃう


つかまり立ちもさせたらやるけど

自分から立てない


床に手をついて

お尻も上げて

あんよはピーンとする格好




これって高ばいって言うんだっけ?


それはよくやってる


ビーズクッションにもたれ掛かりながら

やってたところを


キッチンからズームで激写して撮ってみたのが

コレ↓


もうちょいでつかまり立ちって

言えるぐらいなんだけどなぁ

  


先日、クリスマスイブの日に



9ヶ月健診の続きってことで



ハイハイとつかまり立ちが出来てるかの


発達チェックがありました




その日までにまだ出来てなかったので



また来月来てくださいって

言われてしまった



ハイハイにつながるように


丸めたバスタオルを

四つん這いになった時に

挟んでみてとアドバイスしてもらいました。


あとは腕の筋肉がまだついてないかも

しれないとも言われました。



そうなのかなぁ?


叩く力も強いから筋肉ついてると思うんだけど



まぁ、長い目で見ることにします。






ずりばいは超高速で

何故かなめらかに動いてる



すぐに私の足元に来るし、

トイレにもついてくる



コレって後追いって言うのか微妙だけど


私がいなくても

リビングには常に誰かいるし、

泣いたら面倒見てくれるのでね。


どうしても手が離せない時は

娘ちゃんの大好きな番組の録画を

見させておけば


キャッキャ言いながら


おりこうさんでいてくれるので助かってます。





離乳食は10ヶ月過ぎたので

先日、やっと3回食にしました。



朝はけっこう遅くまで寝てるから



どうしてもあげる時間が中途半端になる。



外出先でもベビーフードに頼って

なんとかあげるようにしてます。



3回食にしたら


少し便秘気味。



2日に1回ぐらいで固めになってきた。



今日も一生懸命踏ん張ってました(笑)





そうそう、先日

生後300日を迎えました。


「300」のナンバーバルーンと娘ちゃんと

一緒に写真撮りたかったんだけど



ナンバーバルーン買い忘れてて


まだ撮れてません。



娘ちゃんだけは撮ったけどねダウン



また写真撮ったら投稿します。








にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月〜09年3月生まれの子へ
にほんブログ村

☆娘ちゃん 祝9ヶ月☆

2021年11月18日


娘ちゃん生後9ヶ月になりました。







この1ヶ月の成長は・・・


☑吸入器デビューしました

☑やっと寝返り返りするようになった

☑お尻上げてもうすぐ四つん這いの格好するようになった

☑行動範囲広がってどこでも行けるようになった

☑ずりばいのスピード速くなった

☑お座りはだいぶ安定してきた。

☑後ろにゴローンがなくなってきた

☑うつ伏せ寝が好き

☑じょうずじょうずと言うとパチパチするようになった

☑曲に合わせてパチパチするようになった

☑Eテレのいないいないばぁが好き 曲が流れるとノリノリ

☑5本目(下の真ん中の左側)の歯がこんにち歯

☑6本目(上の真ん中左側)の歯もこんにち歯(8m29d)



☑腹ばいからお座り出来るようになった(8m28d)

☑お座りから腹ばいもマスター(8m29d)

☑歯ブラシデビューした

☑舌をベェーってやるのがブーム

☑身長約71㌢/体重約8.4㌔

☑離乳食2回/1日 

☑ミルク160ml~180ml×5回

☑母乳 5回ほど飲む

☑💩1~2回/1日


あっという間に9ヶ月になっちゃいました。




あと3ヶ月で1歳になるなんて



早すぎるよ




8ヶ月に入った頃から風邪をひいてしまい


週に2回ほど小児科通い


吸入器借りてきて、お家で治療したり

お薬も飲みきったんだけど


9ヶ月に入った今もまだ完璧に治ってません


先生はちょっと長引くかもって言ってた


鼻が詰まっていて、

痰が絡んだ咳も少し出るし


それに最近、若干下痢気味。



なので、今週は離乳食はお休みしています。




急に寒くなったし、寒暖差激しいし


赤ちゃんの服の調節って

この時期難しいなと

改めて感じています。


パパを見つめる娘ちゃん👆





9ヶ月もどんな成長見せてくれるかな?




毎日楽しみラブラブ








にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月〜09年3月生まれの子へ
にほんブログ村