皆さま、こんにちは。





年末年始、神社にお参りされる方もいらっしゃるでしょう。



神社は神様のおられる神聖な神域です。




鳥居の前で、しっかりと一礼をして、


御手水舎で両手と口を清め、


できるだけ私語は慎み心を鎮めて、参道をお歩きください。






以前にもお伝えいたしましたが、


神社の木々や石は自然の気を出して


神様をお守りしているのです。




木に抱きついたり、石を持ち帰ることは、


鈍く恥ずかしい行為だと思い改めてください。


木や石に触れなくても、


自然の気を全身で感じることができる心身を養ってください。





御守りを購入される方もいらっしゃると思います。






御守りの本来の意味は


「ご利益を得られるもの」ではありません。




御守りは、神様の清い御霊(神気)を宿したものであり、


ご自身がそれらを身近に置いておくことにより、


清く正しい方向を誤らない為に携帯するものなのです。






神様たちに、ご自分のご利益ばかりを願うのではなく、


『清い心身を育む努力』を


日頃から実践して頂ければと思います。