いったい、いつぶりなんだろう?ブログの更新…

 

生きてますよ!

 

大阪にも慣れてきて、

毎朝の満員電車にもまあまあ慣れてきたかな笑い泣き

 

TA(交流分析)講師の勉強も続きております。

 

なんかね、学べば学ぶほど

難しいっていうか、

毎回新たな発見みたいのがあるので凄いです。

 

 

で、昨日かな

ふと、普通に仕事してるときに、

 

よく、スピリチュアルで

「イライラの感情を持つことは良くない。」

「怒りの感情は波動を下げる」

って聞くんだけど、

 

人間だもの、イライラもすれば怒りの感情が湧くこともある。

 

でも、ひょっとすると

「イライラしてまった自分はダメな自分」

「ああ。また怒ってしまった。私なんてもう波動が上がることなんかないんだわ」

 

なんて、思いこんでしまう人もいるんじゃないかな、と。

自己肯定感下がりまくりあせる

 

でも、

TAを勉強してわかったことは

 

イライラや怒りの感情は、ひょっとしたら別にある

「本当の感情」を隠している。かもしれない。

 

なんて、思いまして。

おいおい仕事しろよ笑い泣きって感じですがw

 

なんとなく、この事をメモ程度に残しておこうかな~

あ、久々にブログ更新してみよ~

 

ってな感じでした。

 

また、近いうちに何かしら更新しよー。

 

 

あ、スピリチュアルを否定するわけじゃ

全然ないんで!

見えない世界大好きですニコニコ