ともの近江鉄道ブログ -2ページ目

ともの近江鉄道ブログ

地元を走る近江鉄道のことなどを書いているブログです。

2015年3月改正 車両運用表公開中!

Twitter(@tomo_ohmi)でも活動中。
掲示板も是非どうぞ。

皆さまこんばんは!

バスネタが2連続でポポン!と来ましたが、皆さんお待ちかね?の電車ネタでございます。



昨年12月から工場に入場していた809編成が屋根上の配管改良と更新工事を終え、運用復帰しました。
きれいになりましたね♪冷房装置も輝きを取り戻しています。



807編成より進められている、ドアに注意喚起ステッカー貼り付けとドアチャイムの設置。809編成にも付きました。

今のところ807~810編成の4編成に設置されていて、
取り付け順に書くと807編成→809編成→808編成→810編成となっています。



809編成だけですが号車ステッカーが貼られています。100形と同じく、運転台仕切り上・連結面・車外にあります。



車外の号車ステッカーは全く気付かなくて、
近江大好きさんが掲示版に投稿されていたのを拝見して初めて分かったという・・・(汗)




毎年恒例の「日野ひなまつり紀行」ヘッドマーク、今年は806編成!







今日はこれにて終了!