ボードゲーム交換会ルール | 東上線ゲーム会のブログ

東上線ゲーム会のブログ

朝霞台、和光市周辺でボードゲーム会を開催し、東武東上線、有楽町線、副都心線、武蔵野線沿線の隠れボードゲーマーと交流を深める会のブログ。ゲーム会の写真や所持ゲームリストなどを紹介します。

【初めに】
ボードゲーム交換会は、あくまでこのボードゲーム会のおまけのイベントして
お考えください。
あまり出番がなく、家で積んでしまっているボードゲームを他のボードゲームと
交換して再利用しようという試みです。
あまり過度な期待をせずに、交換というイベントを楽しんでください。
ボードゲーム交換会以外の時間は、会場にて自由にボードゲームをお楽しみください。
(出品物は除く)
前日までに、交換会参加希望者が5名以上いなかった場合には、交換会は中止とさせて頂きます。
もし、当日のドタキャンにより5名を下回った場合には参加者で相談して行うか決めさせて頂きます。
当日の飛び入り参加も可能ですが、前日までに参加希望者が5名以上確認
できなかった場合は中止とさせて頂きます。
初めての開催ということもあり、進行がスムーズにいかない可能性もありますがその場合は生暖かい目で見守ってやってください。


【予定】
13:00
出品受付開始

 ↓
出品物公開

 ↓

15:00
交換会開始

 ↓

17:00(予定なので、早まる又は遅くなることもありえます)
交換会終了



【出品に際しての注意事項】
・出品できるゲームは、アナログゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)のみとさせて頂きます
・ゲームの内容物に欠品がある物は出品できません
 (内容物に欠品がないことを確認の上、出品お願い致します)
・ゲームマーケットで売られている同人作品は可能としますが、2次創作物は不可とさせて
 頂きます。
・拡張版のみでの出品は、不可とさせて頂きます
・基本と拡張版をセットとして、出品することは可能です
 (こちらは、1品として扱わせていただきます)
・出品の上限は、3品までとさせて頂きます。
・最低限の公平をきすために、定価が1000円以上のアナログゲームのみとさせていただきます
・主催者が出品に適さないと判断した場合、出品をお断りさせていただく場合がございます
 例 
  ・出品物に悪意を感じられる(投売り価格で売られている物だけを持ってくる等)
  ・状態が非常に悪い
  ・内容物がプレイに支障をきたす可能性がある



【交換後の注意事項】
・交換会終了後は、内容物のご確認をお願い致します。
 欠品、状態が悪くプレイに支障をきたす等の問題は会場内
 で解決してください。
 後日、連絡を受けても当方で責任はとれません。


【交換ルール】
1 出品物を受付後に順次公開させていただきます。

2 開始時間までは、自由に観覧が可能となります。
  (中身の確認等したい場合は、出品者の方に許可をとってください。)

3 スタートプレイヤーから欲しいゲームを選び、選ばれたゲームの出品者が
  次の欲しいゲームを選択します。
  ※連続して、同一の方のゲームは選択できません。
  例
   ○ AがBのゲームを選択
   ○ BがAのゲームを選択
   × AがBのゲームを選択
   間に何人はさんでも、Aが連続でBのゲームを選択することはできません。

4 テーブル上にゲームが無くなる、又は残っているゲームが自分のゲームだけ
  になるまで3を繰り返します。


※スタートプレーヤー選出について
 投票にて1番人気のあるゲームを決めます。
 1番人気のゲームの所有者から選択となります。
 (投票用紙には自分の名前を書いてもらい、自分のゲームには投票できないようになります。
  自分の選択の順番になり、かならずしも記入したゲームを選択する必要はありません。)

※入手できるゲーム数の制限
 ・入手できるゲームの数は出品数と同じ数までになります
 ・上限まで入手したあとで自分のゲームが選ばれたら、(入手はできませんが)欲しいゲームを  一つ選んでもらい、そのゲームの持ち主が次にゲームを選ぶ権利を得ます


以上、何か質問等ありましたらメッセージからお願い致します。
※交換会を円滑に進行するため、ルール等が変更になることがございますがご了承ください。