つい先日、私はかつて娘が通った
私立小学校時代の母達と再会した。

娘と同年代のお嬢様達は、今年皆就職の年

この不景気な中、
彼女達の娘は誰一人就職浪人することなく
一流企業やカスミガセキに就職したと聞いて、
お祝いを兼ねて
その秘訣を聞いてみたかったから。

就職必勝談は、また次の機会にするとして

彼女達の話を聞くのだから
当然私も今までの近況を話す事になる。

今までの四方山話は、山ほどあって、
一回の再会ではとても話しきれない。

そして当然、兄スグルの話題にもなる。

二浪目でいったん
夫に医学科を諦めさせられたのに
それでも仮面浪人して
今の国公立医学科にいるという
近況を報告。

「もう、夫と息子の板挟みで大変でした。」
と面白おかしく報告。

すると母友達。

「それ、アナタのご主人様が偉かったわ。
子供にはある程度世の中の常識と
それに外れようとする時、
子供のストッパーは必要だもの・・・
。」

彼女達は俗にいう、教育ママ達。

私立小学校受験を考える母というのは、
それこそ生まれる前から子供の教育を考え
生まれ落ちたと同時に
子供を教育してきた人達なのだ。

最終的な娘達の大学進学を見る時、
上は東大理三から下は女子大まで様々であるが、

共通しているのは

子供の食事に気をくばり、しっかりした躾をし、
世間的には地位も名誉もある夫を持つ
彼女達だということ。


不思議と彼女達の夫達は
世の中に求められる仕事を持つ人達が
多いせいか
今どきのイクメンや
教育パパなどは見受けられない。

というより、

子供の教育などみているヒマなどない夫と持つ
というほうが正しいだろう。

その為、子供の躾や教育は
彼女達が一手に責任をもって引受け
尚且つ、夫がいかに
毎日仕事に没頭出来る環境を整えるかを知る
賢い女性、
それが彼女達だ。

「家に二人の母はいらないわ。」

という名言を言った母の言葉に
その思想はすべて詰まっている。

今の時代は世をあげて、
育児や家事の出来る男を求めているが
その風潮はまるで家に二人の母がいるよう。

「でも本当にそれでいいのかしら?」

彼女達が理想とする男親像は、
何があっても責任をもって家族を守るという
大黒柱としての役割。


母親と子供にとっては、
まず経済的に自分達の生活を守ってくれる
大黒柱であるかのほうがよほど重要。


地位も名誉もある夫というのは、
外では過酷な労働で疲れ果てている。

家にいる時は
「寝ている姿しか見たことない。」
などと
何度彼女達の口から
聞いた事だろうか?

そんな男親が、そもそも家事を手伝ったり、
子供の勉強を見るには
とても物理的に無理だし、仮に出来たとしても
仕事に注ぐエネルギー
を奪う事になる。


男親の二足のわらじは、
肝心要の
「働いて家族を守る」
という部分が
おろそかになる事
なのだとは
彼女達の暗黙の了解。

そして彼女達は男親の役割についてこう語る。

父親が子供に教えなければいけない事は、
学校やテレビが教えてくれない
世の中の真実。


父親は、母とは違ったかたちで、
社会のリアルな部分を伝えなければ
イケナイ。


TVでは盛んに
アウトロー的生き方を美化するが
現実にはそんな生き方でうまくいくことなど
普通はありえないこと。

むしろ学歴のある真面目な人達こそが
社会に求められ

エリート大学を出る事は
やはり社会においては有利なのだとか
一流と言われる会社に入れるのは、
せいぜい二浪までなど、

社会の厳しさと
リアルな生きた情報を教えることこそが
男親の役割であるべき。


「それを子供に叩き込んだ
アナタのご主人様は正しいわ。

だからこそ、ご長男も最後のチャンスだと思って
必死に頑張れたのでしょう?

いつまでも浪人していいわ、いいわじゃ、
子供なんて甘えて、本気になれないものよ。

あなたのご主人様、立派。」


挫折などしたことない母達から
こんなに、息子の挫折話で
夫が褒められるとは
正直思ってもみなかった。

日頃から、夫を支え、
子供達にしっかりした躾と教育を
施してきた、彼女達は、

見るべきところはみているのだ
と感じ入った次第。

そう、家に二人の母はいらない。

夫の理不尽とも思えるほど、
スグルに対しての厳しさ
そして怖くて高い壁として立ちはだかった
夫の毅然とした態度こそが、

考えの甘かった長男スグルを
今の位置まで導いた。

彼女達と分かれた帰り道、

教育パパでなかったけれど、
彼なりの精一杯体を張った態度で
子供にぶつかっていた

夫の子供達への深い愛情を
改めて想った。


夫は一生懸命社会と向き合って
働くという後ろ姿で、
息子に、そして娘に人生を教えたのだ。


子供たちにとって、
夫は背中で黙して語る

真の教育パパだったのかもしれない・・・。


ベルお読み頂けましたらこちらをポチひらめき電球音譜

    ↓         ↓

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

口紅読者様のお力でこの順位☆


クリック!ありがとうございます☆ ペコリ  seisei