太陽回帰からのこの1年をみてみる | カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

✨カヨフラワー✨4人の自由なママ。笑いとユーモアと愛の世界数秘7ー33ー11。
人の目を気にしてきた人生から、私を愛する人生へシフト⤴️セッションのお申し込みは、LINE@へ

こんにちは。


サジトリトン式数秘ホロスコープの

谷中佳代です。



わたし、誕生日は、明日なんだけども、今日の午前7時頃に太陽回帰を迎えました。



出生図の太陽の度数に、ちょうど今の太陽が重なる時を太陽回帰、ソーラーリターンと言います。


そして、それが1年の新しいサイクルの始まりです。


牡羊座太陽26度に今、太陽が来てます。


そして、この太陽が重なった時から、1年のテーマが導き出されます。


{4CD7138D-7338-4891-84E7-C1308DC73830}

※こちらから、ホロスコープをださせてもらいました。




そして、この1年は、こんなことがテーマなのかなとだいたいのことをみていきます。


わたしの1年。


まず、個性や初期衝動を表すアセンダントが双子座の11度にきてる。

このアセンダントの場所には、わたしの出生図の月も近くにあり。


月のままに、動きたい。


月は、無意識な自分で感情を表すので、無意識にすぐに反応してしまう行動。


移動の多い一年。



この双子座のルーラーの水星がどこにあるかをみていくと、12ハウス。


12ハウスは、潜在意識の部屋とも言われてる。


以前、リマーナすず先生に見ていただいた時に、Kindleや、YouTubeとか、ブログ同士の繋がりとかって、おっしゃっておられた。



この1年は、隠れ家的な場所、見えない場所での、言語活動、情報のやり取りが主になってくる。


その12ハウスには、火星もあり、太陽と天王星もくっついて、12ハウス付近にいる。


火星は、外に打ち出していく力なので、12ハウスという見えない場所で火星を使う。



引きこもってアクティブに動く1年。



月が6ハウスと7ハウスの間にあるので、無意識に働こうとしたり、人間関係で忙しかったり。



金星、太陽と天王星が11ハウスと12ハウスの間なので、未来を共有する仲間との楽しい時間や、喜び、愛されることに突然の変化が現れる。



射手座の土星は、対人関係の7ハウスにあるので、対人関係での鍛え直し。



そして、最終的な地点のMCが水瓶座なので、人と人とのネットワークの中で、新しい繋がりができて、ありのままの現実を受け入れることに繋がっていく。



今、余波が来てるかなと思って、ホロスコープを眺めてて。



そしたら、私、最近、ボイジャータロットを復活し始めた。


そのきっかけは、望ちゃんの対話セッションの時の一言。


カードが佳代ちゃんの癒しになる


カードは、潜在意識にアクセスするから、考えてだす言葉でもなく、話してる内容もいつも覚えてない。


わたしの身体を通して、話してる。


これって12ハウスぽいなぁと。


あとは、隠れ家ぽい場所を探してるのも今。


今年は、引きこもってアクティブに動きます(笑)


この太陽回帰からの1年のテーマは、メール鑑定でやってます(*´꒳`*)


4月末までのお申し込みなら、通常の半額でやってますので、こちらからどうぞ〜。