冥王星とベスタについて | カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

✨カヨフラワー✨4人の自由なママ。笑いとユーモアと愛の世界数秘7ー33ー11。
人の目を気にしてきた人生から、私を愛する人生へシフト⤴️セッションのお申し込みは、LINE@へ

こんばんは♪




もう、6月に入ったけど、今年の5月は、一年分の何かが凝縮されたような、いろんな展開が、一気に起きた5月でした🙌笑😂




そして、親元から、雛鳥が巣立って旅立ちますって感じの今日でして。





※いつもは、スカートの人なのに、ジーパンや、パンツ姿が多かったのでした笑









ビタミンカラーのお花🌼




冥王星の影響が、大きいなぁと感じた5月。




それは、とことんまで底に行って、復活していくのが、冥王星のエネルギー。




私個人は、冥王星ー金星が120度のトライン持ち。




冥王星が絡むと…は、こちらの記事をご参考に。



https://ameblo.jp/treechildren/entry-12745158525.html




金星は、愛や楽しみ、喜びなどの受動的なものであり、お金の意味もある。




金星が、いったん、極限の底まで尽きた時に、冥王星は、内側から復活していくエネルギーが出る。




120度のトラインは、邪魔するものがない分、スムーズにぐいんと起き上がる力が出てきて。




※私の場合、金星とドラゴンテイルが合なので、散々やってきた過去生を昇華していくことで、明確な目的を持ってやっていきたいのでしょう…😂




90度のスクエアは、この路線でいこうとしていたことに、横やりがきて、葛藤を経て、底から復活していく。




そんな冥王星のパワーを味方につけて、やっていくことが、精神的な自立になるのかな…と思ったのでした。





色合いが似合うと思って♪と、いただいた、シュシュ。



そして、もうひとつ。




ベスタのことについて。




以前書いた、こちらの記事を。



https://ameblo.jp/treechildren/entry-12670593280.html




純潔の処女神のベスタは、献身、貢献、犠牲、生と性などの意味があり。




自分が能動的に自ら、そこに飛び込み、それが犠牲となったと思っても、それを選んだ自分がいて。




そんな自分を受け入れてあげることが、目的に一点集中して、やり切っていくパワーになると。




そこには、生と性の、生きる力。




抑制し過ぎてしまい、自己犠牲や、こんなに尽くしたのにーって出てきやすいことも、実は、コンプレックスが関係しているんですね。




そんな私は、火星とベスタが、ピッタリ合でございまして🤣




今まで、見てきた、金星とベスタ合の人も、やっぱり、尽くして尽くされてを投影した人が周りに集まりやすかったり。




ベスタと個人天体の、太陽、月、金星、火星などが合だと、その天体に対して、尽くす尽くされるを通して、その天体を意味する働きを発揮していくのでしょう。




さあ、明日から、また、切り替えて、今日は、寝ますー🙌笑