人のせいにする | ★アニマルヒーラーtreetopのブログ

★アニマルヒーラーtreetopのブログ

アニマルコミュニケーター、ペットアロマインストラクター、レイキティーチャー、ジュニア野菜ソムリエtreetopこと、こずえです。横浜日吉で『アニマルヒーリングサロンtreetop*』を営業中♪人間も動物も心も体も癒します。

こんにちは晴れ


アニマルコミュニケーター、ペットアロマセラピスト、

レイキティーチャーのtreetopこと、こずえです


き初めての方はこちらもご覧ください(自己紹介)

きレイキ伝授キャンペーンのお知らせはこちら
きレイキ再受講・再伝授のお知らせはこちら
きレイキ第五シンボル伝授のお知らせはこちら

きサロン情報はこちら

きご予約可能日はこちら

きお申込み・お問い合わせはこちら





マフラー+(・へ・)『こずがここに置くから たらが食べただけにゃ』の図





『絶対に何があっても人のせいにしないこと』




私が人間関係に悩んで相談した時に言われた言葉

その時、私は悪くないと思っていたし、まわりの誰もがそう思っていた(と思う。多分…)のだが…。

言われた時は正直『え!?』と思った


ホ・オポノポノが浮かんだ

自分の身に起こっていることは、すべて自分が招いていること、自分の責任

これ、わかっていても、なかなか難しい




たしかに、人のせいにするって簡単だよね


何もかも人のせいにしてしまえば楽だし


それで一生生きていくこともできるけど・・・




人のせいにするってことは、自分に向き合ってないってこと


自分を知ろうとしていないってこと


自分の欠点に目をつぶるってこと


結果、自分の成長をさまたげてしまうこと



『絶対に何があっても人のせいにしないこと』


心に突き刺さったひとこと


私のテーマのひとつになった


深く胸に刻んでこれからも生きて行こう



お読みいただきありがとうございましたラブラブ



いつも応援ありがとうございます

今日もバナーを3つポチっとしていただけたらうれしいです


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


★アニマルヒーラーtreetopのブログ-blog2


天使1Click Animals~動物たちといつまでも~キラキラ

1 Click Animalsへ



読者登録してね