ニュータイプと呼ばれる漢(おとこ) | 僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

クローン病の僕とシルビア(s14)の物語から始まり、気がつくとシルビアはもう無いし、子供は3人になるし、いつの間にか日本からタイへ移住しているし。人生は何が起きるか分からない、今を可笑しく楽しく生きよう!!

コメント大歓迎です♪お待ちしてます

ちゅーっす。こんばんは。

つばっちですグラサン

 

イテテアセアセ偏頭痛がひどいです。

ようやくリカバリーしましたが、結構辛かったな。

汗をかくとどうも頭痛が酷くなる。。。

 

さて、最近何かと問題になる「喫煙」。

私のような喫煙者は肩身が狭いです、本当に。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4074031.html

 

国会議員が喫煙して、「違法」ってw

最初からこんな法律作らなければ良いのにね。

正直、どうでも良いよ。

お酒飲まない俺からすると、

 

飲酒を取り締まれよ!!!!

 

って思う。酒飲んで暴れる奴、車運転する奴、人への害があるって言うなら、これも相当迷惑な話だぜ。

 

お昼休みも終わり、会議室に向かうと他課の後輩がいた。

目配せして、「次、俺が会議室使うよ」と合図を送るとどうも挙動が怪しい。

 

ドアを開けて理由がすぐに分かった笑

フィクションだぞ、これはフィクションだ!!

 

俺「おいおい、タバコくせーなぁ。吸っただろ、ここでw

 

後輩「えっ??えっ???分かります???

 

俺「分かるよ、アイコスだろ??流石に会議室はまずいだろ。せめて外でこっそり吸えよ。俺もそうしている。

 

後輩「つばっちさん、内緒にしておいてもらって良いですか?

 

俺「おっけ、おっけ。次は外で吸えよw(← と言いつつ、ブログにしているけどw)

 

次に上司が来る。が、気づかないw

あれ、俺って鼻がきくのか??

 

その後、後輩を見てニヤニヤすると、すごいバツが悪そうw

当分はこれでいじろうと思ったw

 

 

と、言うように今は「喫煙」が問題になる。

学生時代は、講義室の前に灰皿はあるし、電車でも当たり前のようにタバコ吸えたしね。さすがに飛行機では吸えなかったけど。バイトの塾講師時代も控え室には、でっかいバケツがあってそこにシケモクたっぷり入っていたよ。

 

これまた時代が変わったんだよね。

最近ジェネレーションギャップを感じる、と言っているけど、人だけではなく環境もどんどん変わっているよね。

この変化に適応できてこそ、「ニュータイプ」と言われるのである。そう、俺は「ニュータイプ」なのだ。

 

生物の進化を見ても環境に適応できない種は淘汰される。

そう、俺も淘汰されないように日々進化するんだ。

 

つばっち Evolution(進化)!!

 

 

ps. 今日は洗車屋グッズ届きませんでした。明日からかなぁ、洗車屋。乞うご期待!!