会話を楽しむ時間 | 〜目から始まる大人のたしなみ〜OGURA_YA

〜目から始まる大人のたしなみ〜OGURA_YA

おもてなしサロンスクール英華では、教養を身につけることは人生を豊かにする!をコンセプトに和洋を兼ね備えた「おもてなしメソッド」講座、一生困らない・初心者のためのおもてなしマナー講座を開催しています。

今回は渋谷の

セルリアンタワー東急ホテル「坐忘」

アフタヌーンティーへ

 

まずはじめに運ばてきたのが、

なんと茶葉!

 

ドリンクは飲み放題なのですが、

実際に茶葉の香り、色味、茶葉の大きさを見ながらセレクトが

できるのは、ちょっとした楽しみ感がありますね。

 

 

それぞれの茶葉のクオリティーを 
五感で見比べる事ができるのは 
より分かりやすくて良いです。

 

今回のアフタヌーンティーは 
中国茶のラインナップが充実していたので、

 

全て中国茶で楽しんでみました(^^)

 

 

アフタヌーンティースタンド、

 

一番上にセイボリーがきているのは初めてです。

上段:セイボリー

中断:スコーン

下段:スイーツ焼き菓子

 

「スコーンが温かいうちにお召し上がりくださいね」

とのサーブする方からあったので、

焼きたて温かいうちのスコーンを楽しみました。



こだわりの紅茶があるのも、
またそれも楽しみの一つ 


もちろん会話もはずみますね(^^)

https://respect-discussion.com/

 

 

リラックスできる場での会話は

心おきなくコミュニケーションが取れる場でもあります。

 

自然体に言葉のキャッチボールを楽しむこと、

私自身も体験したことのないようなお話を聞けるのも

興味が湧きます。

 

そんなひと時が共有できるのは嬉しいひと時です。

 

心がけていることは、

話を遮らない!

そして、

相手の方がどういう感情で楽しんだり、興味を持ったり

しているか?

 

相手の立場に立って聴くこと。

 

そうすると、会話の楽しさも倍増するんですよね。