「ひま」は、「日間」。 | 今宵、眠れないペンギンへ

今宵、眠れないペンギンへ

群青色の夜に、
時間の波間で紡ぐストーリーを。

$人生の旅に、そっと寄り添う言の葉たち。

一週間が始まりましたね。

何となく、仕事モードに入れないときは、

まずは、心が「うん、これならいいよ」ということから

手をつけるようにしています。

というわけで、仕事机周りのお掃除。

ランチには、上の写真のような

「うさぎちゃん」パンを食べました。

中には、カスタードクリーム。

食事としては、ちょっと甘かった。

でもまあ、見ているだけで笑顔になれたのでOKです。

そして・・・陽が射してきたので、

$人生の旅に、そっと寄り添う言の葉たち。

最近、すっかりはまってしまった干し野菜づくり。

今度は、にんじんです。

どんなことでも、変化する様をつぶさに観察するのは楽しいですね♪


昨日読んだ本で、こんなことを知りました。

  「ひま」は、「日間」。

ひまだ~と叫ぶときは、どこかネガティブなイメージがつきまといますが、

本来は、心に「日」が射す「間」のこと、というのです。

「大言海」という国語辞典によるそうです。

仕事のあいまでも、心に余裕をもつことが大切ということでしょう。

忙しいと、心を亡くしてしまいますから。


さて、私はかなりたっぷり心に「日」を浴びたので、

午後からは、ちゃんと仕事します。

あなたも、午後の休息タイム「日間」をしっかりとってくださいね。