超ミニ盆栽は成長がゆっくりしているので

  昔も今も あまり変化がありませんが

     それでも 確かな歩みが見てとれます。





↑2011年4月2日撮影



↓2014年8月13日撮影




平成28年5月15日撮影 ヤマモミジ 12年生くらい。

水切れ対策として片葉切りをしているので
ちょっと淋しいです。









↓2011.03.26のミヤマカイドウ

挿し木をしてから5年くらい。






↓2015.06.19 撮影 深山カイドウ

隠れていますが1個だけ実があります。



↓2016.04.07のカイドウ



上の写真のミヤマカイドウは実が2個とまっているようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

盆栽界  盆栽会 今も昔も変わっていませんです。

伝統は変わらない方が良いのか?

伝統は日々進化すべきものなのか?

変化の兆しは感じています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・