結婚ってなんのためにするの? | 尽くす恋愛は卒業!セルフイメージチェンジで結婚を引き寄せる方法♡ 

尽くす恋愛は卒業!セルフイメージチェンジで結婚を引き寄せる方法♡ 

尽くす恋愛・相手に合わせる恋愛ばかり…セルフイメージを変えていく事で行動が変わり思考が変わります!結婚相談所併設の婚活サロンのブログです。

思わぬ市場調査!

 

 

先日、バーでお隣になった

男性2人組の恋愛話を聞いてたんです。

 

 

結婚についてもそろそろかなと

考えていて、

若いのになかなか男気のある2人だなと

話を聞いてたんです。

 

 

しかしー!!

 

 

「まぁそこそこ長いし義務感から。」

「子供がとにかくほしい」

 

 

と言うんですよね。

 

 

彼らに限らず

こういう事を言われる人はいます。

 

 

 

けれど、

義務感や子供が欲しいからって

彼女への気持ちは??

 

 

子供は可愛いだろうな~

自分の子供だけは不幸にさせたくない

 

って言ってるんです。

 

 

あれ?

彼女はどこへ??

 

 

 

確かに、

結婚したい!

って思ってる彼女は

結婚しようって言われたら

嬉しいかもしれない。

 

 

けれどそれが義務感からって

いうのはどうなんだろう。

 

 

その先の結婚生活、

家庭を築いていく中で

義務感だけで決めた結婚で

お互い幸せになっていけるのかな。

 

 

ずっとラブラブ

好き好きってなってないといけない!

って話ではありません。

 

 

もちろん

義務感から始まって

そこから家庭を築いていく中で

思い合う気持ちが高まって

お互いを大切にできていくかもしれない。

 

 

けれど、義務感で

結婚に向かってスタートしたときの

あなたの気持ちが後ろ向きですよね。

 

 

あなた自身がまず幸せですか?

 

 

そしてそんな気持ちで始めた結婚で

彼女を幸せにできますか?

 

 

結婚はゴールではなく始まりです。

 

 

自分とそして目の前の彼女が

幸せになるために

結婚という選択肢があるんです。

 

 

先ほどのその彼は

私との話の後、

一度この先を考えたり

人生の大先輩にいろいろ話を

聞いてみると話してました。

 

 

彼女の誕生日プレゼントについて

頭を悩ませていたり、

結婚についての私の話を真剣に

聞いてくれたりする姿に

本当に幸せになってほしいと

心から応援したい気持ちで

いっぱいになりました♡

 

 

あなたはもしかしたら婚活を

周囲に流されて始めたり、

何となく年齢的に始めたり

だったかもしれません。

 

 

義務感から結婚しないといけない

周りに言われたからしないといけない

子供が欲しいからしたい

 

その自分の想いだけでするのであれば

一度考えてほしい。

 

あなたと彼女が

結婚したその先にどうなっていきたいのか。

 

 

結婚って

あなたとお相手が一緒に

築いて幸せになっていくもの。

 

 

 

今一度、

それを心に強く刻んでくださいね!

 

 

マリッジメイクセラピスト

Cue.u 花房知佳

 

 

 

■無料お悩み相談室 恋愛・結婚のお悩み
各種お問い合わせは
こちらからどうぞ♪
>>>こちら♥
HP:http://ueedachika.amebaownd.com/