こんにちはパー

 

久々に名古屋店から更新させていただきますバイバイ

 

本日は、定期メンテナンスとかけて最近の名古屋店であった作業をご紹介します拍手

 

まずは1台目!!

image

毎年、車検のご依頼を頂いているお客様(4型ハイエース)車

 

お仕事で使っていることもあり、走行距離も15万キロオーバーポーンといってもハイエースには珍しくない光景気づき

 

新車と同時に、スタビライザーとショックなどを交換いただいていましたので、そろそろショックを交換したいということで、車検に併せてご依頼を頂きました上差し

 

その中で、リア周りから異音がするというご相談もあり、疑われるところをピックアップすると目

image

リアスタビライザーのリンクと連結ブッシュからコトコトと異音が出ておりましたので、一緒に交換させて頂きましたレンチ

リフトで上げ、スタビを動かしてみると一目瞭然、リンクのガタがすぐわかります!!

リアスタビのリンクとブッシュも可動部になりますから、経年劣化でガタが出てしまいますアセアセ

 

こちらの部品は消耗品として、部品販売も行っておりますので、取り付けてから距離を乗られたお車や、年数が経過したお車は、交換をお考えいただけると良いと思いますお願い

 

続いては、JB64ジムニー車

image

普段、ハイエースでオイル交換にご来店いただいており、今回は、セカンドカーのジムニーのオイルもやってほしいというご依頼になります電話

 

交換内容としましては

・フロント&リアデフオイル

・トランスファーオイル

・ミッションオイル(MT車)

といった内容です!!

 

image

当社としても、ジムニーのデフオイル関係は初めての作業レンチ

事前に、普段在庫しているデフ&トランスファーオイルで問題ないかをルブロスさんに確認し、問題なく使用可能ということでしたので、作業を行いましたOK

image

接近戦の写真が多いのでたまには引きで作業してる感じを出せるように、写し方にこだわってみましたゲラゲラ

。。。ただの自己満ですもやもや

 

また、最近では、ハイエース以外のお車へのオイル交換依頼も集中し、先日は、USトヨタタンドラへのオイル交換作業のご依頼を頂きましたグッ

image

完全に国内向けを逸脱しているそのボディサイズポーン

以前より、ハイエースもお持ちで、ハイエースにもよくオイル交換をさせていただいており、増車にて購入されたということでオイル交換の方ご依頼頂きました上差し

 

個人的にはアメ車のあの排気音、大好きです拍手

 

また、この車を運転しているオーナーさん、女性の方になりますが、そこもまたカッコいいルンルン

 

最近では、ハイエースをはじめ、アルファードなどの大きなサイズを奥さんなどが運転しているところを街中でよく見かけるようになってきましたね拍手

 

このように、ハイエース以外のお車でもオイル交換作業のご予約は随時承っておりますし、事前に車両データをいただければオイルエレメントもご準備できますので、詳しくはお問合せください電話

 

最後に2点ほど上差し

まず1点目!!

image

当社足回りが組み込まれているデモカー、まだまだ店舗に置いてありますグー

来週の26日(金)までは、名古屋店に在籍しておりますので、ユーアイの足回り乗り心地体感したい!と言う方は是非ご来店くださいおいで

店舗にデモカーがあるという滅多とないチャンス!!!!

また、こちらのデモカーには、テクセル(軽量化)タイプのフォルド(跳ね上げ)ベッドの方も搭載しております拍手

image

こちらも、なかなか現物が見れるタイミングはないので、是非ご来店くださいおいで

 

そして2点目!!

 

今年もやります「フェリソニ防音・断熱キャンペーン」

毎年恒例、暑くなる前に行うこのキャンペーン、今年も例年通り開催予定となっております拍手

現在、詳細は各店舗と相談しながら検討中です上差し

今しばらくお待ち下さいねお願い

以前のブログに合ったNEWモデルも対象になる予定です!!!!

 

 

なお、こちらは店舗のみでの限定イベントになりますので、詳しくは詳細が上がった後、各店舗へお問合せください電話
 
以上、簡単な内容になりますが本日はここまでお願い
 
また次回お会いしましょうパー
 
名古屋店でした~バイバイ