溜まっていた段ボールで猫用隠れ家を作りました

奥横に穴を開けたので

元々あった(作った)こちらから出られます

半分失業中なので、仕事を探しながらですが

猫さんたちと家で過ごせるお正月になりました

何気ない日常が当たり前ではないことを再確認

非常用品を見直することにしました

*水2リットル×6本×3ケース→4ケース

*お茶2ℓ×6本×1ケース→2ケース

*猫のご飯2袋→3袋

*猫の総合栄養食ちゅーる1袋→2袋

*レトルト食品数個→12食

*カップ麺、カップスープ5個→10個

*ゴミ袋各サイズ1袋→2袋

*簡易トイレゼロ→買う

リビングのクッションの中身は寝袋です

何も起こらないのが一番ですが

地震大国日本に暮らす限り

いつどこで遭遇するかもわかりませんから

備えておくことで少しだけ心が楽になります

これまでの人生で19回引っ越しをしたのですが

どこに住んでいても地震がありました(アメリカ除く)アメリカは治安が悪くて怖かった、、

関東に住んでいる時は、頻繁に地震が来るから怖くて、、

逃げるように関西に越してほっとしていたら、、

すぐに大きな地震にあいました

日本は、今戦争はしていないけど

地震が多いから怖いです

今娘がリモートで仕事をしているので

少しは安心なのですが、

わたしも本当は、家で仕事がしたいです

でも、パソコンができないので難しいです

仕事探しのポイントは、家から近いこと

いざという時、走って帰れる距離です