お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

羽曳野市の自宅お菓子教室
un-quart(アン・カール)です
★自宅で再現しやすい
お菓子のレッスン
★初心者さんからしっかり学びたい方まで フラワーケーキレッスン
★カラー理論レッスン

テーマ:




ブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 南大阪エリア 羽曳野市内の自宅で
作りやすく美味しいお菓子のレッスン
初心者さんから本格的に学びたい方まで
フラワーケーキのレッスンをしています
un-quart (アンカール)です

ご受講いただけるレッスン一覧
現在募集中のレッスン
ご予約いただける日程
をご覧ください
 

最寄駅は近鉄藤井寺駅
あべのハルカスのある天王寺より約30分で
お越しいただけます



レッスンレポート

リピーター様からのリクエストレッスン

シュークリーム




リピーターの仲良しお二人組さんからのリクエストレッスンでしたニコニコ


10年以上前のレッスンメニューになりますが、私自身、プライベートでシュークリームを作るときはいつもこのレシピです気づき


皮がパリッと、カスタードクリームと生クリームがたっぷり詰まったシンプルなシュークリームです



お二方それぞれ

「ずいぶん昔に作って、失敗して以来作った事がない」

「成功した事がなくて、いつもぺったんこのシュークリームを作るので家族にイジられている😆」 

そうで、お二人とも膨らまないという悩みをお持ちでした。


レッスンでは、オーブンの中でもむくむくと膨らむシュークリームを見てとっても嬉しそうにされていましたラブ


私自身、「お菓子作りが楽しい音符」と思ったきっかけがシュークリームだったんです。


お菓子を習い始めた頃、

シュークリームの膨らむ理論を教えてもらい、

材料や温度、混ぜ方に理由があると知ってからは失敗がぐんと減りました。

お菓子作りって科学なんだなぁと思いました。



お二方ですが、レッスン中に、ぷっくりと膨らんだシュークリームを家族や友人に自慢しようと写真を送られていたのがとっても微笑ましかったです🤭


これまでも習われたレシピを沢山作ってくださっているお2人なので、シュークリームもまた沢山作っていただけたらと思います(^^)



そして、さらにダブルレッスンで

レモンケーキもご受講くださいました。




レモンの香りとレモンの酸味が感じられるような

レモンケーキです🍋


酸味のあるレモンケーキに

甘いチョコレートケーキでデコレーションブルー音符


レモンケーキ専用の袋に入れてお持ち帰りいただきました。