石橋を叩いて渡る…と言いますが… | うにちゃんの鉛筆は絶対uniよ♪ブログ

うにちゃんの鉛筆は絶対uniよ♪ブログ

uni(うに)です♪
ふっと、思ったことなどを
鉛筆で落書きするように・つぶやくように書いてみようと思ってます。

こんにちは音譜

よく『石橋を叩いて渡る』と言いますが、
私は『石橋を叩いても渡らない』という面が多いほど《びびり》です。

たまに『石橋を叩く間も無く渡っちゃう』こともあるんですけどね。(笑)

だから、打たれ弱いし、いつまでもうじうじするのが分かってるので『はじめの一歩』が出るまで時間がかかり、しかも、結局止めちゃうこともあったりして後から悔やむことも多々あります。


…というと、私を少しご存じの友人は《え~っっ、そう?そんなタイプだったっけ?》という人と、《あぁ、分かる分かる》という人に分かれます。(笑)

これは当然の事で(笑)、石橋を叩く間も無く渡っちゃうのを知っている人は前者、石橋を叩いても渡らないのを知っている人は後者、となるから。

でも、両方《私》だったりします。

比率の違いはあるでしょうけど、誰しもそういう部分はあるんでしょうね…と思って自分を納得させています。回りくどい性格だこと。(笑)

と、ブログを借りて自己分析したりしてあせる


昨日振ったサイコロは…どう転ぶのかなはてなマーク

{2DDF28FB-3449-4867-B7A8-D01B4DA2A98A:01}

ちょうど石橋の写真がありました。(笑)
先日、滋賀県立図書館に行く途中で撮った写真です音譜

素敵なところでしょニコニコ