今日は久々に映画を観に行って来ました。
『フェイス・ブック』にするか
『ヒア アフター』にするか迷って
こちらにしましたダウン

$大丈夫。きっとうまく行く ☆ Crystal & Voyager ☆

$大丈夫。きっとうまく行く ☆ Crystal & Voyager ☆


「人は死んだらどうなるのか?」
「死んでしまった人とはもう会えないのか?」



『ゴースト・ウィスパラー』というドラマがありましたよね。
大好きな番組でしたが、それに近い感じでしょうか。

バラバラに起きたように見える個人的な出来事が
必然によって導かれ、
遠く離れたロンドンの地で結実します。
おもしろかったですよニコニコ
なるほど、やっぱり宇宙って
そういう風に出来てるって信じていいんだねって思いました。
淡々とした暖かな映画です。



「死んでしまったらどうなるの?」
ものの中では、やっぱり
『ラブリーボーン』が一番好きですダウン

$大丈夫。きっとうまく行く ☆ Crystal & Voyager ☆


主演のシアーシャ・ローナンちゃんの
海のように澄んだブルーアイが印象的でした。
何気にこのお父さんも素敵です。

ラブリーボーンはいい画像がたくさんありますねラブラブ
おっと、画像取り込みバグリましたよ~あせる
ゲッ、ノイズも・・・。

パワフル画像なんでしょうか???

$大丈夫。きっとうまく行く ☆ Crystal & Voyager ☆


この映画の『色』がとても好き虹
そして、あの世とこの世の狭間の描写が好きです。

「さっさと次のステージに行こう!」と出来なかった魂たちは
たぶんこういう自分の描く世界に留まっているのでしょうね。
スージー・サーモンの描く世界は
透明感に満ちていて美しかった。


まるでこどもの頃観た夢のように
大きいものが小さかったり、小さいものが大きかったり。
あ、あと『不思議の国のアリス』な感じかな?
観念のない世界観ですねラブラブ


ラスト、
スージーのボディーは決してみつかることはありません。
でも、それでいいんだと思える。
スージー自身がそれに執着していませんし。

魂にとっての肉体ってそんなものなのかなと思うのです。



そして、誰が何を動かすという『チカラ技』を使うこともなく
因果は応報して犯人はサヨウナラねこへび
なるようにきちんとなるんだな。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*天使

最近、こういう映画が増えてるように思うのは
氣のせいでしょうか?

ヒア アフターの監督、
クリント・イーストウッドって言ったら
タフなガンマン映画ってイメージですけどねニコニコ