あまね理樺です。

今大阪へと向かっています。
明日からボイジャータロットの講座や
オーラ透視講座、ボイジャー合宿、セッション、京都をめぐるツアーなど盛りだくさんです。

★お申し込みはこちら




昨日、出張の準備やテキストの印刷などをしていたら、すっかり遅くなってしまって・・・。


テレビをつけていたら映画が始まりました。
Red Riding Hood
赤ずきんちゃんです。




中世の様子と英語の聞き取りやすさと内容のおもしろさですっかり消せなくなってしまいました。


最後まで観ていると、さすがに朝になってしまうので途中でやめたのですが、それを観たせいかそうでないのかわかりませんが、寝る前にすごいフラッシュバックがやって来ました。

ペルーの出来事に纏わること。
こういうのって時間が経ってから起こるのでしょうか?

PTSDかと思ってしまいました。

ただ、
自分を取り戻す方法は、その出来事を通じて嫌という程学んでいたので、うまく調整して、抗わず受け止め流してなんとか眠りにつきました。


その中でわかったことがいくつかありました。
自分の深いところにある気持ちです。

そして、普段表面には出て来ないこともわかりました。
あー、こんな風に思ってるんだなって。


そう、
セッションをしていても思いますが、人は自分で思っているほど自分のことを知らない。

表面意識で思っていることと、本当に深い部分で思っていることとの間には大きな開きがある場合があります。

それに気づくことってとても大切ですよね。
私が私を知っていること、私が私の理解者であることが最も大切なことです。



今、新幹線に乗っていますが、今日はなぜかとても混んでいて、私はいつもの右側の席ではなく、左の窓際に座りました。


ここからの景色は新鮮で、同じ道筋なのに、まったく違った景色に見えます。

すべてが新鮮な驚きに満ちている。



新しいことと言えば、
スマートEXを初めて使ってみたし、海のゴミのボランティアに寄付してみたし、出る時間もゆっくり目にしてみたし、頼りたいなあと思った男友達にも正直にLINEメッセ入れてみたし、宅急便使ってみたし、大阪に着いたらリンパマッサージの予約入れてます。

ほんの些細なことだけど、この旅ではいつもと違うこと、いっぱいやろうと思います。

あ、駅弁、すき焼き弁当買いましたよ。



ピンと来るのがなかったから、敢えて普段絶対食べないやつにしちゃえ!って思ったんですけどね。


食べてみたら、別に美味しくもないし不味くもなくて、ただだいぶしょっぱかったです爆笑
カラダがどんな反応するのかはお楽しみ!

昨日遅かったせいで、体は寝てるし意識もぼーっとしてるのです。
なので、判断できない。
だからこそ、テキトーなことやってます。


完璧主義気味の人ってそこいちいち最高最適目指しちゃうからね。
そういうややこしい思考もナシです。


あ!海が見えました!
右からだと富士山は見えますが、海は見えません。新しい感覚です。

写真を撮り損ね、山々山!
トンネルトンネルトンネル。
新幹線ビュンビュン走ってますよ!


主婦してた時には考えられなかった生活です。
日本、そして世界、行きたいとこを駆け巡りできることを仕事にする。

やれるかどうかではなく、
とりあえずやってみる
それがいいかなと思います。


大阪、京都でのセッション、ワークショップはこちらからご覧いただけます。


最後までお読みくださりありがとうごさいます。
愛と感謝を!


ダイヤモンドあまね理樺公式サイト