めちゃ綺麗に撮っていただきました
花見とかより
こっちのがよいかも!
イベント、各種セミナーなどでスピーチ、ライター・執筆、
商品や企業PRブロガーのお仕事も承ります。
(レセプションパーティー、展示会、WEB広告体験モデル、体験レポーターetc..)
詳しくはamebloメッセージ、blogにコメントよろしくお願い致します。
<過去のお仕事一覧(一部)>
②ホリエモンProduceアプリ”焼肉部”PRイベント その2
ニコニコ動画にて生中継で、ホリエモンさんと対談させていただきました。
Webマガジン・ANGIE アンジー
にて、占いコラムが掲載中
顔相占い師が明かす!男性の顔別・見分け方
マイナビウーマン読者広告モデル
ファスティングダイエット企画
(現在掲載終了)
株式会社Tasting room (ティスティングルーム)
ワイン企画に出演
関西ケーブルTV番組「キラリアTV」
Beauty Navigationにてリポーター出演
(you tubeでの視聴はコチラ
)
アットコスメ姉妹サイトi-spot(アイスポット)
表参道サロン・アロマボーテのレポーター出演
(掲載終了)
とらばーゆU29女子プロジェクト・コラム掲載
ミノンから製品の提供をいただきました。
ミノンUVマイルドジェル
容量/価格:70g/1,870円(税込)
発売日:2025年2月14日
肌のバリア機能を守りながら紫外線を防ぐミノンの日焼け止めに、とろりなめらかなジェルタイプの「ミノンUVマイルドジェル」が新登場
お子さまがいらっしゃる方は、親子で使用できるのが良いですね。
※お子さまに使用する際は、保護者の指導監督のもとにご使用ください。
SPF38 PA+++ だから
ちょうどよいです。
SPF38 PA+++ で、
家族みんなで使えるから◎
紫外線吸収剤フリー・パラベンフリー
@minon_official_jp
#ミノンUVマイルドジェル #防ぐミノン #まいにちのおでかけミノン #日焼け止め #UV対策
いよいよチェックアウト!
二週間のホテル滞在長いようで短いような、、
朝食はビュッフェ形式で
美味しくヘルシー
さすがにパンもめちゃ美味しかった!
写ってないけど、ベーグルは自由が丘の有名なベーグル屋さんのだそう。
モーニング終わってからは
ドリンクバーがあるビジネスラウンジとしても
滞在できます。
チェックアウト前は
パッキングをしてトランクをホテルに預け、
神田のスパサウナ施設へ。
神田はなんとなく古い街のイメージでしたが、落ち着いていて綺麗な街でした。
サウナで整ってから
休憩スペースでうつらうつらしたあとは
眠気覚ましに少し歩いて
おしゃれなコワーキングスペースにて
コーヒー
事務作業や荷物整理した後は
歩いて10分以内の
水道橋の居酒屋さんへ。
東京滞在中最後の食事!一部ですが
ヘルシーめにしておきました。
一旦ホテルに戻り
ラウンジでまったりした後は
荷物を受け取りに行き、関西へ帰還!
帰るまでにちょっとしたトラブルがありましたが無事に自分でなんとかして回避笑
たまに、自分の目端効き具合にびっくりする
占い用に持っていったクリスタルのおかげかしら笑
一日休んで、また会社です、、
ランチに新橋の和食
ここ、当たりやった🤍
生牡蠣も後日当たらなかったしよかたわ
銀ブラしたくて
歩行者天国だし日本橋方面へ
ZARAとか見て
歩き疲れたなー思ってたら都内循環バスが来て
高島屋日本橋店へ。お茶休憩。
その後は、移動してまた大塚。
おしゃれなシーシャカフェで本格的いちごスイーツで一足お先に春気分♡
めちゃ美味しかった
もちろんシーシャもCBD入りノンニコチン
煖炉オブジェも素敵な店内でチルできた!
その後は大塚で2回目の占いイベント!
お店はyoutube銀の盾お持ちの店主さんの
お店で
滞在時間は短かったですが
今回も計80分占いさせていただきました。
帰り、
むかし早稲田から通っていたときの
路面電車が!
路面電車に10年前の自分を重ねて過ぎ去った過去に、感謝と別れの言葉を掛けました笑
駅もすっかり変わって、いまやおしゃれ駅です。
有名ホテル系列のOMOもできたし。
鎌倉の別荘にご招待いただき新年会
江ノ島見える絶景ロケーション
鎌倉は大学時代の夏休み旅行ぶり。
大仏さんの中はいったの懐かしい
スラダンの聖地も行ったらさすが
すごい人だかりでした!
前回鎌倉行ったの、2005年で
20年前!
前回は9月くらいだったからまだ暑くて💦
冬の江ノ電からの海も、よきでした
大黒摩季とメインテーマ歌いたくなりました笑笑
さてお呼ばれした別荘のルーフトップ
ひさびさに会ったメンバーもいて感動
江ノ島見える絶景ロケーション
2階はガラス張り
横浜
有名鮨店、鮨さくら
のシェフが出張ケータリングのお寿司と
珍しいお酒
帰りはタクシー
盛りだくさんすぎたから
つづきはこのあと
とりあえず横浜に戻り、
横浜ベイコート♡
ちょっと曇ってたのが残念
連休やから人多かったなあ
芦屋ベイコートより
落ち着いた雰囲気でした。
人入れそうなくらいな壺
芦屋が水族館なら
こちらは
美術館みたい
みなとみらい自体も
10年で進化しまくっていて
まるで上海とかシンガのようです。
(どちらも行ったことは、🈚️いですが。)
あとは人生2回目の横浜高島屋サロンで
お茶した後は移動して
軽くアペリ
横浜が本拠地の
まぜそば、ぶらぶらへ。
終わってからは川崎の居酒屋で反省会笑?で
今日のタスク6件は終了!
ざっくりスケジュール決めただけど
全部スムーズに行きまじ奇跡笑
初めて行った
川崎もだんだん都会化していって
都内も近隣のも、どこかしこも
ビルだらけですわ。
川崎 の、九龍城砦モチーフにしたアトラクションビル?行きたかったけど前に閉店してて無念💦
人口爆発するわけだ。
かなり久しぶりの池袋
相変わらず人多いし個性的な街
アングラな雰囲気が結構好き
大阪でも系列店に通っていたお店!
池袋らしくサイバー感があり、
他店舗では体験してない
焼きマシュマロもサイバーキャンプ感♡
終わってから、外があまりの寒さに体調わるくなりどうしよう、、と思ってたところ
またしても大阪でも系列があるカフェが偶然おなじビルにあり駆け込む
こちら、メニューにホットウーロンや白湯とかもあるんだよね、、しばらくしたら体調戻って
いよいよ10年ぶりの店、、
↓こちら新調した占いの念珠
(水晶ではなく、クリスタルの数珠を球体ぽくしたもの
ブランクありましたが、youtube撮影とあわせて計90分占いさせてもらいました。
久しぶりに会う店主さん、お客さんも
10年とは思わないくらい楽しかったです。
今後は姓名判断もやろうかなと、、、
久しぶりすぎ+直前に体調悪くなるという自体に不安もありましたが
もしかしたら水晶のおかげかな?
また13日も占いしにいきます🔮
終わってから、移動して大塚のお疲れ様会
店長パティシエが作るスイーツが食べれる
バーへ。
まさにドリンクとスイーツパラダイスw
この後、アイス5つとパフェ
もちろん残しましたがw
アフヌンより品数多いかなとw
けど、美味しすぎて、まあまあ食べれました
占いで疲れた脳にききまくりました笑
北品川でよもぎ蒸し
最近さむいからポカポカ
北品川まで散策してたら、
こんなんが!
案内所いって
品川アンバサダーでもある、大好きなシナモロールの可愛すぎる缶バッジget
(実はシナモロールが品川大使なのは前から知ってたけど案内所があるのは
たまたま見つけた
案内所前のマンホールもシナモロールだた!
しかもよもぎ蒸しサロン、わたしがステイしてるホテルのブティック街に出張でよもぎ蒸しグッズ販売しているみたい!
そこでハンドよもぎ蒸し体験イベントをされていて、告知ポスターを同じ店とは知らずに偶然見てたからびっくりした!
よもぎ蒸しでポカポカなったあとはホテル帰って
昼寝して笑
夜からはおなじく
品川の居酒屋さん
めちゃ大きいキャビアつき伊勢海老、アワビ
豪華海鮮いただきました🤍
食後はラウンジでまたーり