祐気と剋気 | 九星気学 前向き開運生活

九星気学 前向き開運生活

九星気学 石川 金沢 占い 開運 気学教室 前向き 
恋愛 子育て 人間関係 進学 就職
ラッキーナンバー ラッキーカラー 人相 手相 家相

お陰様です。

開運氣学アドバイザー中田真央です。


これから、九星の特徴を書いていこうと思うのですが、「祐気」と「剋気」と言う言葉が良く出て来るので、先に説明しておこうと思います。


祐気とは…

その人の働きを良い方に増長する作用

吉が増してくる働き


剋気とは…

その人の働きを悪い方に増長する作用

凶が増してくる働き



吉方取りは、その人の相性の良い気を取りにいく行動なので「祐気取り」と言う流派もありますよね。


この祐気、剋気を長い間蓄積して持っている事を祐気保有、剋気保有と言います。


これを、お金に例えると

祐気保有は「貯金」

剋気保有は「借金」


祐気を保有していると、容易に希望が達成するし、剋気を保有していると困難が多く思うように物事が運ばない。


この、祐気と剋気は

各九星の働きがあって…


一白の祐気、二黒の祐気、三碧の祐気…

一白の剋気、二黒の剋気、三碧の剋気…


そうすると、例えば一白の積悪な剋気正確を続けていたり、一白の凶方に向かって旅行や引越しなどをすると一白の剋気を保有することになります。


この言葉をふまえた上で

次回からの記事をお楽しみくださいませ。




本命星一覧表⇒ご自分の本命星が分からない人はこちらで調べてね。

 

 

 

中田真央公式LINE@にお友達追加してくださった方には、
「2021年九星別のご加護してくださる観音様一覧表」をプレゼントしております。お気軽にどうぞ♪

(下のボタンを押してくださいね)

*友だち追加ボタンで登録が出来ない場合はLINE ID「@nakata-mao」で検索してね。

友だち追加数

 
 
お申し込みやお問い合わせはこちらからどうぞ

↓↓↓

 
不定期ですがメルマガも書いてます。
ご登録は、こちらでどうぞ♪
↓↓↓
{01F51B26-C771-4548-B17B-8C01A113626E}
     

 

■2021年セミナースケジュール

6月6日(日)まずはこの講座から受講してね(収録版のみ)
初心者のための吉方取り基礎講座左矢印詳しくはこちらから

7月2・3・4日

8月8日~
九星気学初級講座左矢印詳しくはこちらから
9月19日~
九星気学中級講座左矢印詳しくはこちらから

個人鑑定の詳細はこちらから

 石川県、金沢市、富山県、富山市、高岡市、福井県、愛知県、名古屋市、岐阜県、岐阜市、新潟県、埼玉県、川崎市、大阪府、大阪市、兵庫県、神戸市、北海道、青森県、東京都、千葉県、川崎市、横浜市、新潟県、京都市など全国の方々からご利用いただいております。