なんでもない日常にお気に入りランジェリーを纏う♡美コラム | 【神奈川全国】色で楽しむランジェリー&おっぱいケア

【神奈川全国】色で楽しむランジェリー&おっぱいケア

バスト&ランジェリーの個人メニュー/スタイリスト/ランジェリーフォト/ファーストクローズアンバサダー/



バストのお悩み解決から
女性のライフスタイルを心豊かにする

ということを仕事にしている私なのですが
今日は少しランジェリーに関して昔から持っていた価値観を
かいて見たいなと思います。



{DE2366A5-5D2E-4DF2-B10A-FDD322E93EC4}




誰に教わったわけでもないのですが
私は20代の頃から
「いつでも勝負下着♡」と考えて
下着を選んで買っていました。



勝負下着=彼のため
みたいなイメージがつきやすいですが
ここでいう「勝負下着」は
自分のお気に入りランジェリーという意味です。

 

クローゼットの中のランジェリーに
ランクづけはあまりありませんでした。


当時、私にとってはそれがふつうだったので
ある日お友達とブラについて話していた時に

「彼とお泊まりの日は上下お揃いとか気にするけど、それ以外の日はあまり気にしてないよー」

と言っていて、びっくりしたんです。


私が当たり前にしてたことは
そうではないんだなってことに気付かされたのでした。



昔から私は
例えばお洋服がシンプルな日は
ランジェリーは華やかなものを選ぶ♡

とか

ランジェリーが服の上から透けるのが嫌だから
透けないものにしよう
と思ったこともなくて
そんな日はキャミソールを工夫する。


見えないところだからこそ
自分にとって心地いい、満たされるという
感覚のほうが優先。


見えないところが楽しみの1つでした。


当時から五感を大切にする
フランスの女性のランジェリーに対する
考え方が好きでした。



気分が上がらないという理由から今までベージュのブラをつけたことがありません(笑)あくまで私にとっては、という意味です。




よく男性はブラなんて見ていない
なんていうのを見かけますが
私は比較的、付き合っていた彼が
ランジェリーを気にしてくれる人だったので
彼の好み、を取り入れるのも楽しかったです。



人生は毎日が尊くて特別です。



勝負下着=見せる日だけではなく

毎日を彩るもの、心豊かにする可能性を
ずっとずっと体感してきました。



バストのお悩みを解決するために
美乳フィッティングという下着選びを提供していますが

実はその中には
自分を否定して、ランジェリーを楽しめない、バストに自信が持てないという女性にも相乗効果として「ランジェリー」の力を感じてもらえたらいいな、ということ。



プチプラなランジェリーはダメで
高級なランジェリーが素晴らしいとかではなく


あなたが身につけて心地いいものや
あなたが選ぶのにわくわくできるような
その感覚に気づけることに価値があります。



お悩みがあるから…年齢が…ママだから…
それは問題ではなく


あなたにとって心地いいもの
あなたが身につけて気分が上がるもの
それがどんなランジェリーを身につけることか
を一緒に見つけましょう♡


一生付き合っていくカラダだから
あなたが自分を愛せるのが1番です♡




なんでもない日常にこそ
お気に入りランジェリーを纏う♡



バストのお悩み解決からそんな下着選びまで♡
美乳フィッティングはこちらから→♡♡♡




【提供中のメニュー】

ハートメニュー&最新スケジュール

 仕事の問合せ・ご依頼
     ayustylejapan@gmail.com

美乳レッスン配信中♬


 AyuStyleホームページはAマークをクリック☆