昨日(1/13)~今日まで札幌に出張してきた。


最初にお断りしておくが、札幌には食べ歩きや観光や夜のすすきのを探索するためでなくお仕事のために出張したので誤解の無いようよろしくお願いしたいのだ。


札幌には昼頃に到着、札幌と言えば味噌ラーメンははずせない。


早速、札幌のスタッフに電話して札幌駅周辺のおすすめのお店を教えてもらう。


さすがにいきなりおいしいラーメン屋を教えろと言う電話に同僚はあきれていた。


ESTAという駅ビルにある札幌らーめん共和国 という横浜に有ったカレー博物館のようなラーメン屋が集まったアミューズメント施設の中にある「白樺山荘」がおすすめであると言うので訪店。



3連休の2日目の昼食時と言うこともあってか長蛇の列が出来ていたが他にあてもないので並ぶ事30分、

なんとか入店できた。


定番の味噌ラーメンのハーフ(500円)をオーダー。


ちょっとピリ辛でダシの味が奥深い味わいを感じさせる味噌味のスープと、中太の麺のバランスがとても良い。

札幌ラーメンはどんどん進化している事を実感、ここはかなり気に入ってしまったのだ。


その足で今回の重要なミッションであるポール・ギルバートのインストア・イベントのためにタワレコ札幌ピヴォ店に向った。


9日の福岡から渋谷、名古屋、大阪と続いたインストア・イベントも終盤、これを終えれば残すは秋葉原のみ。


ポールは過酷なスケジュールをものともせず、熱いパフォーマンスを札幌もファンに見せつけた。


各地を同行してきて改めてファンを大切にするポールのサービス精神に、改めてプロフェッショナルである事の

すごさを感じた。


無事イベントを終了して、夕方にいつもブログにお邪魔している札幌在住の紫さん とすすきので待ち合わせ。


雪が降りしきる今日の最高気温は-5℃だったそうだ。


ここから先は秘密の会食なので写真の公開はご勘弁を・・・。


と言うのは嘘で単に写真を撮るのを忘れてしまったのだ。(失敗)


ご自身のブログで何回か登場しているお写真と小気味良いさばさばした文章のイメージ通りの素敵な紫さんと

音楽の話やら何やらいろんなお話をした。


落ち着いた雰囲気の良いお店でお料理もおいしかった。特に自分で作る湯葉はちょっとはまってしまいそうなお味。


あっという間に時間は過ぎておとなしくホテルに戻った。


翌日(1/14)は帰るだけなのですすきのから札幌駅まで雪道を歩く。



昼食は札幌でははずせないスープカレーのお店に。


ネットでいろいろ調べて評判の良かったVOYAGE という北24条駅に程近いお店に地下鉄で向う。


北大の近くのお店だが祭日にもかかわらず店内は満員。


いろんなメニューがあって迷ったけどチキンレッグの特大辛を注文。(850円+特大辛200円)


ちょっとクリーミーでスパイシーなカレーとスープ・カレー特有の大きな具がとろけそうで、評判通りのおいしさ

だった。


辛さをUPすると価格が上がってしまうのが残念だったが、東京ではちょっと食べられない味だった。


長かったポール・ギルバートとのインストア・イベント・ツアーであったがなんとか無事に終わる事が出来そうだ。


ナイス・ガイのポールに改めて感謝。