2019年の仕事納めは、12月29日に開催されたknockのコチラのパーティだった↓


DJ KURIさんもDr.Nishimuraさんもknockで聴いてヤバいの分かってたから、めちゃめちゃ楽しみにしていたワタシ。

オープンが22時で、30分前にknockに入って準備をしていたらJunさんがやって来た。

お店の準備もできて時間になり、JunさんのDJがスタート。。。でもまだ早い時間だから誰も来ない。

本当ならバーカンの中に入ってなきゃいけないと思いつつ、Junさんの音があまりにヤバくて、気づいたら足がフロアに向かってた(笑)

ドアが開いたらすぐ分かるように気をつけながら、フロアを満たす音の粒に意識をリンクさせる。。。めちゃめちゃ気持ちいい🎵

LIFEで毎月Junさんの音を浴びることが出来るのが本当に最高の楽しみなんだけど、2019 年の終わりをJunさんの音で締める事が出来るなんて、マジやべーなと思いながら(笑)フロアで贅沢にも音を独り占めしてた(^^)v

たっぷり2時間半、スピーカーの中から別次元の扉が開いて、音の粒たちがknockのフロアに流れ込み、目には見えないけれどハッキリとその存在を感じる事ができる音の波に揺られて、ワタシはうっとりしていた。




そういえば2018年の音納めもknockだったなぁ。。。DJ KOJAXさんの一人会だった!

あの夜もスゴく贅沢な想いをさせてもらえたけれど、2019年もヤバいのキテるなぁ🎵



そして翌30日、knockの忘年会で高円寺の居酒屋に総勢5人のスタッフ&関係者が集まった。

普段アルコールを呑まないワタシは居酒屋さんに行く機会がホントないから、スゴく楽しかった(*^^*)

KOZMIちゃんが目の前にいて、おしゃべりしながらフルーツ梅酒なるものを呑んでたんだけど、これがめちゃめちゃ美味しくて✨

何度もおかわりして、気がつけばけっこう酔っ払った(笑)

いい感じに酔っ払ってるのに部屋に帰るなんてもったいなくて、居酒屋さんからグラスルーツに歩いて向かった。




グラスルーツには沖縄からDJ 光さんが来てるの知ってたので、ぜひ行こうと思ってたんだ。

ところが、歩いてる間に血液の流れに乗ってアルコールが体中を駆け回り、まさに千鳥足状態(笑)

何度もタクシーで部屋に戻ろうかと思いつつも、(ここまで来たからには。。。)という変な意地があって(笑)
ふらっふらになりながらグラスルーツのドアを開け、エントランスを支払ってそのままソファに倒れるようにして座った。

そこから約3時間、アタマは冴えてるのに体は寝てるという分離状態に陥った(笑)

とはいえ、耳に聴こえてくる音はシッカリつかまえていて、(今のこの音、光さんかなぁ。。。)とか考えていた。




すると突然ものすごくトイレに行きたくなり、重い体をヨイショと持ち上げて用を済ませてフロアに戻ると、knockでパーティやってるYosiさんとUmeさんがいた!

「さっきから寝てるのわかってたよ(笑)」と言われながら(笑) 頼んだグレープフルーツジュースで乾杯🍻

「DJ変わった瞬間に起きたね(笑)」と言われてDJブースをみたら、光さんがまわしていた。





光さんのDJは沖縄で何度も体験したけれど、ワタシ的にはそのぶっ壊れ加減がヤバすぎて清々しい! 

残波ジャムで出店してたらめちゃめちゃヤバいのが聴こえてきて、走ってDJブース行ったら光さんだった。

この日のグラスルーツでも、まさかまさかのAC/DCをフロアに投下して、コピーバンドやってたワタシは大喜び(*^^*)

べろんべろんが抜けてなかったので座ったままだったけれど、スゴく音を楽しんだ夜を過ごした。





2018年の12月31日に東京で迎えた初めての大晦日は、ひとり部屋で冷たい空気に怯えながら布団の中で過ごした(笑)

2回目の今回は寒さに慣れてきたことだし、カウントダウンパーティに潜入したいなと思っていたワタシだったけど、29日のJunさんの音で最高に満たされ、30日にアルコールで体が疲れていたのもあって、前年同様寝て過ごした(爆)


2019 年から2020年に変わる瞬間は、小杉湯にいた。年内営業が31日の深夜01:45ということで、いつもと同じ深夜に行ったら日本酒風呂が用意されていた✨

小杉湯の素晴らしいところは、水質の良さに加えていろんなお風呂が日替わりで楽しめるところ!

日本酒風呂なんて、部屋にバスルームあったとしても自分じゃやらないもん。。。めちゃめちゃ贅沢な気分で熱湯に浸かってると0時になり、と同時にお祝いも兼ねて一升瓶の日本酒がさらに投入された。

その瞬間、男湯から歓声と拍手が起こり、「あけましておめでとう!」という声も聞こえてきた。

小杉湯って不思議だけど、お風呂の中の一体感がある。みんな他人なのに、なぜだかスゴく仲間感あるんだよなぁ。。。ひとりで迎えたようで、みんなで一緒に迎えた2020年は最高に気持ちよかった🎵




12月は19日間、休み無しでバイトしてたコトもあり、体だけじゃなく心も休みを必要としていたから、とにかくダラダラ過ごした(笑)

普段なら散らかりっぱなしがイヤで片付けたりするところを、大いに自分を甘やかして散らかりっぱなしにしていた(笑)

元日はとにかくダラダラするぞ!
と決めて、ダラダラを楽しんだ(笑)



あぁ。。なんて自由なんだろか(笑)

独り身の贅沢の極みってやっぱ、誰の目を気にする事なくトコトン怠けられるというところにあると思う!(笑)

そうやって心ゆくまでダラダラできたら、今度は散らかってるのがスゴく目につくようになり、片付け始める(笑)

やっぱ心地良い空間ってスッキリ片づいてる空間だから、掃除がめちゃめちゃ楽しい。

こう思えるのも、満足いくまで怠けることができればこそ!

常にちゃんとしてると疲れちゃうから、年に一度くらいはべろんべろんになるまで呑んで、呑んだコトを後悔しながらダラダラして(笑)
心ゆくまでダラダラしたら、また気持ちよくちゃんとすればいいや(*^^*)



明日は初詣に行く予定があって、そのあとケイコちゃんと会う予定があって、3日から仕事始まって、5日はLIFEで曼陀羅だ!

もうダラダラしてられる時間はないな(笑)

2020年はもう始まってる!