2020年9月2日 20:40分頃から 東京の某公園にて撮影

 
昼間、雷雨だったので雲が多く、遠くの空で「ピカピカ」っと雷が光っている状態でしたが、雲が途切れた合間に撮影しました。
 9月の満月は通常なら「ハーベストムーン」と言いますが、今年は10月に満月が2回あるので、10月最初の満月を「ハーベストムーン」呼び、9月の満月は「コーンムーン」と呼ぶそうです。
 この時期、米国北東部ではトウモロコシの収穫時期となるそうで実りの秋、収穫の秋の到来を意味することになります。
9月の満月は魚座の位置で起きる。またこの日は天赦日(てんしゃにち)でもある。天赦日とは日本の暦の上で最上の吉日とされており(年に5~6日)、新しい何かを始めたり、これまで躊躇していたことを挑戦するにはもってこいの日でもあるそうです。
 また、星占術によると、魚座満月は浄化の時でもある。魚座は特に感情、常識、しがらみ、トラウマなど、心の浄化に力を発揮すると言われている。依存や悪習慣を断ち切れる時でもある。 とらわれていた負の感情を開放し、腐れ縁となるようなものはばっさりと切り捨て、いらないものも断捨離して、月に浄化してもらいながら、こうありたい自分を強く思い描き、それに向かって一歩ずつゆっくりでいいから行動していくと良いそうです。
 満月と天赦日が重なるこの日、前向きな決断と実行が今後の幸運を引き寄せてくれる。更に9月2日は旧暦のお盆にあたるので、ご先祖様のご加護も受けられると思われます。
 雲に遮られても、月自体が放つエネルギーは変わらないのだから、ムーンパワーって魅力的ですよね!!

 
2分ほどの動画ですが良かったら見てください。動画はコチラからYOUTUBE  
一部を表示