浅草新春歌舞伎♡ | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

新年の景気づけに、浅草新春歌舞伎に行ってきましたピンクハート

浅草新春歌舞伎は、イケメン若手歌舞伎俳優がたくさん出ていて目の保養笑



{B3E94010-C57E-4615-BB0B-E525A0CFE93C:01}

{6E68E3BE-C0A4-4F0F-94F8-ABDE4B7C6CD2:01}


中でも前々から言っている気もしますが、


中村隼人くん



中村米吉くん



推しピンクハートピンクハート


隼人くんが大好きなので隼人くんが出る歌舞伎は、かなりの確率で観に行かせてもらってます。


若手俳優さんの段々と上手くなっていくのが目に見えてわかるのがたまらないのですあしあと


三人三吉は、コクーン歌舞伎で、見せてもらっていたり


隼人くんの女役が素敵でドキドキしてしまいましたラブ





切られ与三郎も、歌舞伎座で海老蔵さんがやってる時に見ていたりと

切られお富という逆バージョンを見たりとしってる演目だったのでより楽しめましたピンクハート


そして、米吉くんが美しすぎるキラキラ


踊りもあったりとみどころがたーくさんの舞台でした^ - ^

{1E835D6C-7D89-476B-9B6F-79FE912513E0:01}



また、若手歌舞伎もチエックしたいなラブラブ


そんな日のコーデはこちら!


{9881711A-A79B-47B5-8404-1FFF5EF5A92E:01}


紅型のお着物にしましたハート


こちらの紅型は可愛らしい色でお気に入りの着物ですてへぺろ


今までは赤い帯と合わせていたのですが、今回は、珍しく緑の帯。

こうやって年齢があがっても着られるのが着物の魅力ハート


着物を愛しながら今年も過ごして行きたいです^_^