香港女子旅♡LCCは案外快適。 | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

先日はLCCを使って香港へ照れ

今回利用したのは、香港エクスプレスお願い

羽田から香港に行ってくれるという優れもの!羽田空港だと都内からも近く便利。


そして往復3万円ほどで航空券を購入できるのでお安い所も魅力の一つラブ


ただ飛行機の中が狭いって噂だったんだよね笑い泣きそりゃLCCだしある程度は仕方ないなって思ってるんですがそれでも気にしちゃうショボーン


結果思ったより広〜い!!



155弱の私は足まで伸ばせちゃいました爆笑



そして、香港エクスプレスの登場前のお楽しみは空港グルメちゅー



{9C259DC9-0EDC-4B73-9588-AEEE1CA415E1}



六厘舎が並ばずにたべれるのが羽田空港の魅力ドキドキ


幸せ〜。



その後、なんだか慌ただしく動くCAさんたち。



何が起こるの??とセンサーを光らせてたら



{C800663D-C3A9-468C-911B-A5E44D846DCA}

サッカー日本代表が、、、チャーター機で次の試合へニコニコ

ワールドカップを決めた次の日だったのでこんなこともあるんだと思ったよラブ


ほぼ飛行機が出た後だったのでほとんど人もいなくてさらにビックリでしたニコ


話を戻して、、


香港エクスプレスで無事4時間ほどで到着爆笑



ただしめちゃくちゃ揺れます笑


そんな中でも爆睡をし続けた自分の生きる力に感動ガーン


私の時は、飛行機内はそんなに寒くなかったです口笛寒いという場合もあるので防寒対策はしっかりとしていってくださいねウインク


そして、荷物を預けるのにもお金がかかるので手荷物だけでの旅にしましたラブ

基本的に荷物少ないタイプなので余裕笑。


持ってくものってあんまりないなって改めて思いましたびっくり