ともに歩いてくフェスティバル♡ | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

ともに歩いてくフェスティバルに参加しましたチュー

八芳園で挙式してから本当に八芳園が大好きでなりませんガーン


病気です笑。。。

{2791A6E7-8466-4392-B5E4-5FABCC0D1A86}

大好きなプランナーさんにも会いましたラブ

人を覚えているって大変だと思うんですが、いつも覚えててくれてゆーきさんがくれたつまみ細工使ってますよと言ってもらえて嬉しかったですお願い

プランナーさんのことが本当に大好きです照れ



私のプランナーさんは八芳園所属じゃないんですが、今回のともに歩いてくフェスティバルでプランナーさんと一緒の会社の方々が手書きのメッセージカードを所々でくださってそれも嬉しかったですウインク



{38BFB74B-3E41-49D4-A000-F6B00662FA5C}

大好きな和婚式の会場でも撮影ちゅー


思い出し泣きを彼がしてしまいびっくり!!これからも彼女を大切にしようと思いますとスタッフに語っててこちらもびっくりしました。

前日の結婚1年記念日に飲んで帰ったことを後悔したみたいです。。

彼は記念日を大切にしないのでガーンそう思ってくれただけでびっくり笑



契約する前は神前式をしようと八芳園のブライダルフェアに参加しましたが、説明を聞いて和婚式の虜になってしまい和婚式にしましたハート



ともに歩いてくフェスティバルで和婚式を作った方にお会いして作る過程でのお話をたくさんしてもらいました


京都に行っていろんな伝統文化に触れて演出を考えたこと。

新郎新婦がつたえたいことを代弁する式にしようとしたこと。

たくさんいろんなお話を聞かせてもらいましたウインク


やっぱり熱い人が沢山いて人のために仕事をしたい人がたくさんいて出来上がったんだって改めて思いましたよ。



スタッフの方も、泣きそうになことが多く皮膚をつねりながら泣かないように挑んでますって言ってて、、そうだよなって思いました。


また、裏方さんの文章を考えてくれたスタッフの方にも会えて感激でした。感謝の気持ちが伝えられてよかったですてへぺろ


和婚式を終えてから、竹内まりやのいのちの歌が大好きになりましたニコニコ


きっと和婚式をした方は好きになるはず笑


和婚式他にはないので本当にオススメです照れ


何かあったらいつでもここに来てくださいねという言葉が本当に嬉しかったですハート

セージに入ると心が洗われます。私にとってセージはパワースポット!主人と何か困った時はまた行こうと約束しましたラブ



他にもアニバーサリーガーデンのお食事を食べさせてもらったり照れ


{E7C30A52-3FDC-4C5D-B669-1CB824A49D9A}

{50EE56B7-E31B-4592-BEF1-DD6563734FD5}

大好きなチャットのお部屋で食べましたよてへぺろ

チャットでのお写真を撮ってもらったりウインク


{828C9C73-7245-4D77-A21E-A55BB01308F9}

フィナーレでは風船を飛ばしたりと😍
感動的なVTRもあり、やっぱり節目はここで過ごしたいと改めて感じましたニコ

やっぱり八芳園が大好きって改めて思った1日でしたてへぺろ