専門式場のお部屋選びって? | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

お呼ばれ結婚式もかなりさせてもらって、ここの会場のこんなとこはやだなとか良かったなとか色々と気になってしまった私は披露宴会場1つにしてもかなりこだわりがありましたゲロー

八芳園自体は最初白鳳館がいいなって思ってブライダルフェアに参加しましたちゅー


縁側の入場もステキだし、あのプライベート感じもたまらんと思って、、

どうしても理想とする金額よりかなり高かったのでやめてしまいましたが、本館にもステキな会場がたくさんあってチャットにしましたハート


ゲストのことを考えての会場決定が大きかったかな?


私は椅子の座り心地まで気にするタイプなので、会場探しは少し大変でした笑い泣き


1番良かったのは正直に話すとルアール東郷さん。


本当にゲストのことをよく考えているお椅子さまでしたよニヤリこちらをご覧くださいというよく司会者のいうセリフ。

椅子でそのままくるんってできるような作りなっているんです。

よくあるすわり直しをしなくていいチュー


本当に素晴らしいなって思いましたハート


チャットの椅子は可もなく不可もなくでした笑

会場によって椅子も全然違うので気になる方は毎回座らせてもらうのがいいかもびっくり




後譲れなかったのはトイレの場所お願い

トイレは3個以上!

絶対に階段を使わないで行けるところ!

1番遠くの人でも30歩くらいで行けるところ!


これは譲れなかったんです滝汗


階段を上がる会場の時は飲み過ぎてて階段を登るのも辛すぎたし、

大きなホテルの場合、トイレが会場をグルーっと回って逆側何てことがあります笑い泣き


これってかなり苦痛ゲロー

もうお酒飲むのやめよかな??って思っちゃいます。


八芳園の中でチャットが1番トイレが近くて数も多かったので選んだ理由の1つになりました。


トイレの近すぎる私の選ぶポイントの1つでした。


もちろん喫煙所も近くにあるのも良かったと思います。

喫煙所からのトイレも導線のような場所にあるのもチャットの魅力の1つだと思いますラブ


窓がない側の八芳園のメリットは間違いなくトイレが近いこと笑。


私の中での推しポイントですチュー


もちろん窓のある会場も憧れましたてへぺろ
でも冬って窓の近く寒いし、窓からの演出をして開いた瞬間ゲストは寒くないですかね??

そんな質問ばっかり営業さんにしてました。


だったら窓のない会場にしようと思ったんですハート


窓がない会場は、特別なお料理が多くてその中でもFUSHIMEがとにかく気に入りました照れ


始まる前にご飯が食べられる演出は一度しか体験してなかったんですがすごく良かったなって印象的でハート


30代以上には嬉しい心配りかと。

そんな感じでチャットにしましたお願い

後、横長なのでゲストが近いというところもよかったなラブ

他の会場は縦5列となるところをチャットだけは縦3列で100人入るところが魅力でした爆笑


チャットは少しウェルカムスペースが狭いのでお待たせしてしまったのが申し訳無かったのと


こだわりが多すぎてウェルカムスペースを飾りすぎちゃったのが申し訳なかったかな??😢

と思ってます。


友達にもウェルカムスペースがすごすぎて隣の会場の人まで見に来てたよと言われる始末。

少しやりすぎたなガーン


プランナーさんと装花担当者さんが根気強く飾ってくれたことにも感謝です😭

個人的にやりすぎ注意だなと反省してますびっくり


専門式場の場合とにかくお部屋が多く、またお部屋ごとに設備やセールスポイントが全く違うのでたくさん見せてもらうことがいいかなって思いますウインク

気になる会場があったら全部見せてもらったほうがいいかもしれません。


言わないと紹介されないというのはよくありますニコニコ後悔しない会場選びができますようにガーン


{E72DCA93-35C4-41CD-84F3-C7453CCC609E}