マルマルモリモリテナガエビだよ~

てなわけで来たるTENAGA番長決定戦に向けて調査開始


まだ時期的に早いのかな?
湾奥無双-110604_163503.jpg
湾奥無双-110604_173014.jpg


かわいいサイズで数もいまいち


でも癒されるなぁ

大震災からもうすぐ三ヶ月が過ぎようとしてますが

まだ中越とかででかめの地震がきて落ち着かない日々



なんだか今年はバチがぱっとしない(俺だけの話)


いつもよくいくポイントが全然釣れない



地震で地形かわったのかしら。。。



でもアミパターンだろうがバチパターンだろうが



ゆうちんのあの技には関係ねぇ



ミニエント使ってひょいひょいっと



格がちげぇ( ゚Д゚)ポカーン



やり方を教えてもらって練習すること10分


湾奥無双


拙者にもできたでござるぅ
湾奥無双


ミニエントがっぷり



水中にはアミぎっしりバチちらほらハクちょろちょろ



ミニエントすげぇ



そのあともフラグマとかマルモとかでヒットさせてくし



拙者のボックスにはにょろにょろやチビンダー、マリブとかしかない

すべてノーコチン(ノ・∀・)ノ チクショーメー



今年バチルアーでまともに釣ってないわぁ(ボラは釣れたけど)




そんな感じでシーバスはあきらめ淡水へ



まぁベイトタックルのキャストの練習ですよ



ナマズ最後に釣ったのは次女の誕生日の前日だから。。。


4年近く釣ってないΣ( ̄▽ ̄∥)




去年けっこう探索したけどでるけどのらない


やっとヒットしたと思ったらシーバスだったってオチがついてきた



そんな去年の鬱憤を晴らすべく去年ゐっぺゐちゃんと藪こぎまくったとこへ



藪だらけ。。。



カッパ完全装備で藪をこぎまくる



草生えてないとこのほうがぬかるんでて逆に危険(こけましたけどなにか。。。)



去年と地形が全然変わってて去年のヒットゾーンは長靴じゃ行けない



でもナマサンの気配はムンムン



とにかくキャスト練習



1時間ほどしてやっと飛距離がでるようになってきた



そしていい感じにキャストがきまりどんぴしゃの位置にルアーが泳ぐと




バシャ!!!




おっ?




バシャ!!




追ってる?




バシャーン!!!!



ヒットじゃぁーーーーーー!!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


久々の興奮フォ ━━━\ ヽ、(■∀■) //━━━ !!オ




湾奥無双



浅瀬に漬けながら弱らせないように
湾奥無双


サイズはイマイチ(45くらい)だが満足



たまらないぜナマズ



シーバス

ロッド:アピア ネオンナイト83L

リール:ダイワ フリームス3000

ライン:ラパラのやつ1号

ヒットルアー:ミニエント



ナマズ

ロッド:メガバス デストロイヤー

リール:ダイワ TD-S

ライン:PE4号

ヒットルアー:ジッターバグ






久々に更新です


生きてます


元気です


また太りました



GW前には宮城のボランティアセンター(ボラセン)でボランティア活動してきました



浸水したお家の畳を運んだり

濡れた家具を外にだしたり

家中に流れ込んできたヘドロをかきだしたり



こんなちっぽけな自分でも少し世の中の役に立てたかな



GW中は仕事の合間にBBQなんかをやったりしましたが

長女と次女怪我して救急車騒ぎ。。。



まいっちんぐMAXY(>_<、)Y



GW後は仕事たまりまくってててんてこまい




そんな中マッスルさんから楽しそうなイベントのお誘いが



「湾岸RB-CATCH」



マッスルさんが企画して楽しくならないわけがない




速攻でエントリーしましたよ




現場も無理くり次の日にずらしていざ準備




明るい時間帯からなので

レンジバイブ、モンキー、ミニエントを買い足し準備万端



暗くなったらチビンダーでチマチマやろうかなと



思ってたらお通夜はいっちまった(´□`。)



前の会社で超お世話になった人なので行かないわけには行かず




いざ大会会場へ


会場には大盛り上がり


嶋田さんのトークショーでもあんなことやこんなことが



湾奥無双-110521_145946.jpg

あっというまに楽しい時間は過ぎていざ開始



車を埼玉県新座市へ走らせる




お焼香して昔の仲間との話もほどほどにとんぼ返り




港湾部到着20:05



コバチだらけ



ライズもある




いけるかもしれへん




ちまちまチビンダーを投げまくる



そしてヒットーーーーーーーー


即バレ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



でもまヒット



うわー小さえぇぇぇぇ



30センチないぐらいのが目の前でぶらさがって抜き上げポチャリ



えーーーーみんなこのサイズしかここいないの?




二回ほど同じことを繰り返しタイムアップ



とぼとぼお台場へ帰り閉会式




みんな苦戦してたようです



ウェイインできたのは28名中10名


しかもカタクチやハマグリだかアサリの写真とかw



結果発表がプロジェクター使ってみんなで確認するやり方だったから

大爆笑の渦(*゜▽゜ノノ゛☆



ひさびさに大笑いさせてもらいました



賞品もじゃんけん大会の賞品も豪華で大盛り上がり



大人の遊びの時間を満喫できました


参加費以上の景品をいただき

参加費は被災地義援金への寄付とのこと



素晴らしいイベントでした


次回早く開催してもらいたいですね



二次会でもほげったなんてここでは言えない


マッスルさんや嶋田さんティムコの霜田さんやスタッフ

協賛品お持ちいただいたキャスティングの茂手木さん平井さん

クランプラーのshintaさんemuさん

リアルビーお台場のみなさん

参加者のみなさん

ありがとうございました


てかゐっぺゐちゃんあいかわらずおもろいわぁ~