わたしは

娘にたし算を

教えることができないんだけど・・・

 

勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」

@@@@@@@@@@@@@@

 

 

霊感カウンセラー

渡辺カエルですカエル

(プロフィール)

 

 
わたしが
小学校低学年だったとき。
 
 
たし算
ひき算
かけ算
わり算
 
 
よゆーでできてて。
 
 
 
夏休みの宿題も
ノルマを
全力で終わらせて
夏休みを満喫している
小学生だったのね。
 
 
 
ちなみに、わたしの娘は。。。
 
 
たし算がわからない
時計の読み方わからない
宿題は後回しにして、あとで慌てる。
 
 
 
まあ、
小学校低学年なんて
そんなもんだといえば、
まあ、そんなもんなのだけど。
 
 
 
お父さん、
算数教えて!と言われても
教えられない自分がいて。
 
 
なぜか?
 
 
わたしは
学校の先生の説明で
100点連発で
わかって当たり前
 
 
だったので。
 
 
学校の先生の
説明でわからない人の気持ちが
わからないので。
 
 
できない人の
気持ちがわからんのですよ(汗
 
 
逆にね。
社会人になってからの私は。
 
 
転職が履歴書に書ききれないほど
サラリーマン不適応で
社会に無理に合わせると精神を病み
会社をクビになり・・・
 
 
ってな感じなので。
 
 
劣等生として
社会に馴染めない人の気持ちが
痛いほどよくわかる。
 
 
言い換えると、
できが悪いので、
カウンセラーが
できてるわけですよ。
 
 
 
算数がスラスラできるのも
一つの才能だけど。
社会不適応で低脳だからこそ
努力のおかげで
カウンセラーになれているのも
また、才能で。
 
 
 
世の中には
できるという才能と
できないという才能が
ある。
 
 
わたしたちは
できることばかりを
よしとしがちだけど。
 
 
できないことから
始まる才能もある。
 
 
きっとあなたにも
何かの
できることと
できないことがあって。
 
 
そのどちらもが
大切な才能だから
大事に愛でてね!
ってお話でした〜
 
 
追伸
だれか、たし算の
教え方を教えてケロあせる
 
 
今日も
あなたの
幸せを
祈ってるよカエルラブラブ

 

 

 

 

 

 

お知らせ

ご好評いただいております

渡辺カエルのカウンセリングは

募集を締め切っております。

 

2024/1募集→完売御礼!

2024/2募集→完売御礼!

2024/3募集→完売御礼!

 

募集の際は

こちらで告知しますね。

 

 

 

 

人気記事

 

 

提供中のサービス

▷霊感カウンセリング(対面)

 

不定期開催です。

 

▷霊感カウンセリング(遠隔)

 

 

 

 

 

 

 

▷各種セミナー講座

準備中

 

 

お客様の感想

https://ameblo.jp/watanabekaeru/theme-10080604151.html

 

Facebookライブ配信(過去動画)

https://www.facebook.com/kaerunoheya

 

 

 

 

おさいせん箱

 

 

音譜今日の一言音譜

できないのも才能。

 

 

 

問い合わせ

MAIL→watanabekaeru@gmail.com