【ビルバインやるなら】HG 1/72 ライネック うーん、ABS… | ダメオーナーのひとりごと新聞

ダメオーナーのひとりごと新聞

超・ダメ人間のアホなブログ
アホ、パクリ、大好き(*´艸`)キャ



{229D6AD0-39B2-4E4D-8FC2-C8DF095C8AAA}



うーん

ダンバイン全話視聴してもね
これといった印象なく
むしろダサい。
これがバストールの後継機で
レプラカーンの火力と
ビアレスの機動性を取り入れ
ビルバインに匹敵すると言われても
もうこの色?
基本、ザクのせいでこの色は
やられメカの色だと思ってしまい
ろくなイメージないです。


キットは例のABSまみれの関節で
案の定
膝、股間、折れて割れて
もうねー

しかも写真だと
{35632C7F-C2EA-4756-96F0-89E835809353}

{630765BE-B08B-4401-992C-32A87E2A35F8}

どっしり立ってますがね
背中が重すぎる上に
ABS関節が脆くて自立不可ですわ。

あーー
これはいかん!
萎える!
冷める!

でもフルコンプのため
なんとか塗ります。
固定、接着、固定、接着しながら

{10386EA1-A533-49D1-9C13-6D2EB6494A65}




鋭意筆塗り中


しかし
調色だけはお気に入り



みなさんもぜひ
ライネックを!

この苦しみを共有しましょう!