とうとう2016年となってしまいました

あけましておめでとうございます


年末年始は、ちょっと色々とございまして

ほぼ家にいずバタバタとしておりました(/_;)


オーダーのポーチもお待たせしてしまい

お客様にはご迷惑おかけして

本当に申し訳ございません。。。


お待ちいただいている1週間

まるまるお待たせしてしまいました


さて、ポーチですが

そろそろ新商品を作成予定です♪



そして!!

アクセサリーはとうとう!!

レジンに挑戦いたします!!


ぜひ本年も

handmade kaoruを

何卒よろしくお願い致します


Kaoru

カイロは貼る派?貼らない派?【種子島産 安納芋 3kgプレゼント】 ブログネタ:カイロは貼る派?貼らない派?【種子島産 安納芋 3kgプレゼント】 参加中

私は貼るカイロ派 派!



そろそろ寒くなってきましたね

イルミネーションや、クリスマス商品の販売も始まり

年末が近づいているのを

しみじみと実感する季節となりました


さて

ホッカイロですが!


私は断然貼る派!!

背中と腰に貼っておくと

じんわりあったかなんです(*´з`)


もともとの職場が

ワイン屋さんだったので

基本的にワインのために

気温は低め(;'∀')


夏は快適

冬は。。。。。。

凍えるΣ(゚Д゚)


毎日カイロと

スタバタンブラー(もちろんステンレスの)

に入れたジンジャーティーがないと

凍え死ぬかと思いましたよ|д゚)


ちなみにジンジャーティーは

朝ケトルでお湯沸かして

ティーバック入れて

チューブのショウガを(*‘∀‘)


本当は生生姜がいいのはわかってるんだけどね

朝はそんな時間がなく。。。


スタバで午後のコーヒー入れてもらうときは

シナモンを大量に入れて

スパイシーにして飲んでおりました♪


カイロは貼る派?貼らない派?
  • 貼るカイロ派
  • 貼らないカイロ派
  • その他

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り

そろそろクリスマスです・・・?よね


早いよな

うん

職業病かな(笑


クリスマス向けのワインの仕入れが始まりました(*'ω'*)

てことで、ホームパーティ用のワインも

仕入れねば!

よく聞かれるのですが

ネットショップもいろいろありますが


いろいろ外れないのは

やっぱりエノテカかなと



いろんな意味合いで外れないんですが

まずは

味が外れないです


エノテカさんはやはり大手なので

どれもわかりやすくて美味しいです

いろいろな方に出しても

美味しいと思っていだたきやすいワインが多いです


そして、名前が知られているので

このワイン知ってる!美味しいんだよね!

と、お招きしたお客様に

言っていただける可能性もあります(*'ω'*)


それって嬉しくないですか?

私が選んだワイン

美味しいって周りの人が先に言ってくれるんですよ(*ノωノ)


ハードル上がるけどねぇΣ(゚Д゚)

風邪を引くときは、喉から?鼻から?【季節のフルーツギフトプレゼント】 ブログネタ:風邪を引くときは、喉から?鼻から?【季節のフルーツギフトプレゼント】 参加中

私は喉から 派!


風邪ひいたーってとき

とりあえず、咳が止まらなくなる

んで、はなみずがすびずびする


やばーーーってなったら

ハチミツレモン(*'ω'*)

鉄瓶でお湯沸かして

白湯を作って


そこにハチミツとレモンを絞ったものを

入れてかき混ぜる!


なければポッカレモンでも・・・

たぶん平気?(笑


どうしてもしんどい時は

圧力鍋に長ネギ、玉ねぎ

鶏ガラ、にんじん

にんにく、ショウガを入れて


ぐつぐつぐつぐつ


野菜スープを

ひたすら飲んで

治れー!!って念じる(*'ω'*)


食べたくないときは食べない

というのも、消化することにエネルギーを使っちゃうと

治すことがまわらなくなってきちゃうから


でも、脱水症状は怖いから

やっぱり水分とかスープは本当に大事


それだけで栄養とる


今のところ

風邪ひいてないから

今年は引きたくないなぁ

年内ひかないようにならないかなぁ

風邪を引くときは、喉から?鼻から?
  • 喉から
  • 鼻から
  • 両方
  • その他

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り
あなたの好きなおでんの具は?【北海道産ボイル毛ガニ3尾プレゼント】 ブログネタ:あなたの好きなおでんの具は?【北海道産ボイル毛ガニ3尾プレゼント】 参加中

私はその他 派!


ほっこりおでん

じゅわーっと大根も

とろーり牛すじも

ほっこり卵も

大好きなんですけど


あ!ちくわぶも!!!


でも一番好きなのは

紀文の魚河岸揚げ



大好き!!!

これがないとおでんじゃないーーー!!

ふわっふわで

美味しいんです( *´艸`)


で、おでんが一通り終わって

もういらなーいってなったら

リメーイク(*‘∀‘)


材料を全部みじん切りにして

残ったおつゆごと

洗っておいたお米と一緒に炊飯器へ


おでんの残りの

炊き込みごはんの完成

揚げや、野菜の出汁も出てるし

美味しい炊き込みが出来上がります( *´艸`)

素材も無駄にしないし、ごみも出ない


ちなみに私はコショウをばぁーーっとかけて

スパイシーにします

味わいに変化も出るので飽きない

あなたの好きなおでんの具は?
  • 大根
  • たまご
  • ちくわ
  • こんにゃく
  • 餅入り巾着
  • はんぺん
  • 牛すじ肉
  • 厚揚げ
  • がんもどき
  • その他

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り
〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?【神戸牛肩ロースすき焼肉プレゼント】 ブログネタ:〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?【神戸牛肩ロースすき焼肉プレゼント】 参加中

私は食欲の秋 派!



食欲の秋ー♪


。。。そろそろ秋終わるか・・・?

さつまいもー

かぼちゃー

くりーーー


いもくりなんきんの

おいしい季節ですが


栗の甘露煮って

余ったりしません?


栗きんとんとかね


ちょっと気が早いけどね(*‘∀‘)


その余った栗

リメイクしましょー♡


パウンドケーキとかね

めんどくさいじゃない

ずぼらーなので


簡単お手軽リメイクです

使うのは、ハチミツと栗とクリームチーズ


1.栗をみじん切りにして

2.クリームチーズと合わせて

3.ハチミツも入れて混ぜて

4.リッツの上にディップ(*‘∀‘)


以上


これ、リッツが意外と重要

このしょっぱさが甘みを引き立ててくれます


クリームチーズと栗が

マロンクリームみたいになって

超絶おいしいので

ぜひともお試しあれ( *´艸`)


〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?
  • スポーツの秋
  • 食欲の秋
  • 読書の秋
  • 芸術の秋
  • 紅葉の秋

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り

今日のワインは

安旨バルディビエゾ( *´艸`)


高くても1200円くらいで買えるかな?

私はいつも



タカムラワインショップ


楽天のこちらのショップで購入します

今のところ他にもいろいろ買うから

ここで買うのが一番安い

この前福袋で1本吹いてたのがあったけど

それの対応もよかったので

今のところは、ここばかりですね



バルディビエゾは

チリのスパークリング


セパージュはシャルドネ70% ピノ・ノワール30%

シャンパーニュのセパージュと似てますね

製法は異なるので(笑

泡はちょっと粗目

そして、酸味が強いです


ウェルカムドリンクとか

みんなでわいわい飲むのにはバッチリ


でも、家でゆっくり飲みたいとか

1日の最後にまったり

といった雰囲気にはあんまり合わないです


酸が刺激的なので

気分的にはわいわいしてる方がおいしく飲めると

個人的には思います(*'ω'*)

裏地を撥水の黒生地で作成した
撥水裏地のモノクロパンダポーチ

大人気です(*´∀`)♡





ちなみに、私は
がっつり化粧品を入れてます
撥水だし!
何かあってもそこまで染みないし(∀)

【送料無料】
撥水裏地♡モノクロパンダポーチ
by kaoru
https://minne.com/items/2930439
- ハンドメイドマーケット minne
(ミンネ)
解禁だった!(;゚д゚)

忘れてた!(;゚д゚)

ワインの仕事してたのに!(;゚д゚)


仕入れ迄はしたんだけどねぇー

その後前の職場を辞めちゃったので
販売関わらなかったら
すっっかり忘れた(∀)

ボジョレーヌーボーは
フランス、ブルゴーニュ地方の
ボジョレー地域の
ガメイって葡萄から作るワイン

東京都港区で作ったら
港ヌーボーみたいな

そんな感覚でよいかと

ガメイは
チャーミングで
イチゴジャム、バナナ、キャンディなど
可愛い物に形容されることが多いワイン

よって
がっつり!ごっつり!な
赤ワイン好きには向きません(笑)

でも、せっかくの初物だし
飲むのはありかも?
最近人気のパンダポーチ
たくさんオーダー頂いているので
毎日ぬいぬい