WCCF使用感08-09(白)ジェラール・ピケ | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011061400440000.jpg

WCCFカード使用感(DF)
===========
名前:ジェラール・ピケ
所属:バルセロナ
国籍:スペイン
OF:10
DF:17
TE:13
PO:15
SP:14
ST:14
TO:83
スキル:ヘッドコントローラー
KP:アンチハイタワー
グループ:C
===========

■CBでの使用感

正面からの対応
および
サイドへのカバーリング
共に
優良白DFとしては、噂通りに○ですね

高さへの対応も
KPが物語っている通り♪

カード裏面の色付部分も
比較的広範囲で
右側ほとんどをカバーできる感じです



それほど
行動範囲は広くなかったイメージです

とは言っても
組ませるDFは
出来ればあまり派手に動き回らない方がいいかもですね

それと
スタミナが行動範囲が広い反面
減るのが早いです

なので
やはりスタミナの覚醒は必須ですね
WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011052621520000.jpg


<< 総評 >>

いろんな使用感を掲載しているブログの中でも
優良白のDFとしての代表格!

相方はもちろん『プジョル』でしょう!

でも
プジョルもガンガン動き
フォアチェックへ向かいます

そして
その後を追うかのように
ピケも・・・・

ディフェンスラインを
高く保って
フォアチェックで相手を制圧する戦いが好きな監督さんにはオススメです



引いてしっかり守りたいのであれば
あまり高めの位置に配置しないことをオススメします

気になったのは
プジョルと組ませたせいなのか
プジョルがあまりにも目立つばかりに
意外と影が薄く見えるんですよね

いい意味なんだろうけど・・・
ちょっと残念な感じです。

WCCF福岡研究所~カード使用感ブログ~-2011061400450000.jpg