WCCF 福重にて | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

やはり遠いっす
(;´▽`A``


40overの名人が歩いた道

30overの自分に出来ないはずがない


そう誓い歩く




姪浜駅から真っ直ぐ歩き

福重の交差点を曲がり

WCCF福岡研究所 ~WCCFカード使用感ブログ~-1368943901483.jpg

見えてきた都市高速。。。





WCCF福岡研究所 ~WCCFカード使用感ブログ~-1368944203486.jpg

このあたりで限界です(w_-;

足ボロボロo(_ _*)o



名人に敗退です




とその後

頑張って歩き福重へ到着♪


着くと


6サテにお1人だけ

仕方なく座って蹴り始めたら

小学生高学年か?
中学生1年生か?

くらいの4,5人が蹴り始め

中には

初めてチーム立ち上げている子もおったので

引き立てのカードを一通りお渡し

とかしていると

福重ホームの常連さんが

ちらほら登場!!!


いやぁ~

皆さんやはり苦労されていますね



どの選手がいいだの

どうすればいいだの

何だかんだと話し込んでいる中で


お試し中のチームで

WTゲットン!からの



連覇狙いの決勝負け

WCCF福岡研究所 ~WCCFカード使用感ブログ~


T/S福岡天神のホームの皆さん

日頃大会前しかWTしないのに

勝手にWTぶんまわしてスンマセン

・・・気をつけます




う~ん。。。。

あの選手やばかったですねぇ

全く止めれんかった


と言うか


いつもの癖で


1回突破された後に
対策をせず

1回くらいは止めろよ!

といいつつ

抜かれた相手に

同じ選手をぶつけ続けて負ける


・・・いつもの悪い癖ですね


まぁ

これが僕なりの

監督してのポリシーです(笑)




そんなこんなで

いい時間まで爆蹴りし



引いた綺羅は


...るしお



(  ̄っ ̄)旧綺羅ですけど何か?



今回も

お試しチーム2で

いろんな選手を試しましたが

1番やばかったのは


・・・言えない(笑)


おそらく

意外とノーマークの選手ですね


福重で見ていた監督さんだけ

(⌒¬⌒*)
知っている





久々の遠征でしたが

知らない場所で蹴るのも

雰囲気が違って

刺激的でいい勉強になりました



また

近くで仕事があるときに
フラッと立ち寄らせていただきます





最後に駅まで送っていただき
ありがとうございました

重ねて

ステッカーまでいただき♪
ありがとうございました( ^-゚)v




それと

こちらもポチっとお願いしますね


『 WCCF 』を広めるため!
各ブログランキングへの
応援クリックをお願いします!