アビスパ福岡 vs バルサB 後半 | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

前半を0-2で折り返し

後半は

右サイドの攻撃が冴え



何度となくいいシーンがありましたが



得点には結び付かず・・・

でも

アビスパの右サイドバックにいた

背番号16の選手は

かなりいい感じでキレキレでしたね


・・・他の選手も

あれくらいチャレンジしてたら違ったかも



そんな中・・・



ボソッと・・・

ロンシュー打ったら入るよ(笑)的な



しかしながら

後半に0-4となったあたりから

バルサBのディフェンスの当りが

少しばかり緩くなり

そのチャンスを活かすべくシューとを放つも

空気を読めないバルサBのGKが

ファインセーブを連発するという

違う見せ場が多々あったところが

個人的には残念でした

せめて1点くらい・・・


そして

2分間のアディショナルタイムに

入ってすぐかな?

何故かこのタイミングで

アビスパサポが応援を本格的にやり始める

・・・なぜ?


個人的には後半開始から

ガンガン応援してもよかったのでは?

とも思いましたが

バルサBへの配慮をしてたのですかね?









0-5 で負けちゃいました・・・(TT)


ヒーローインタビューで



フレンドリーマッチと分かってたけど

点取っちゃいました的な発言が・・・

勝手に直訳してそう聞き取りました(笑)



しかし




いはら~~!!!

を観れたのでまぁ、いいでしょう(笑)




その後









バルサB・・・知らん選手が多いけど

数年後には

どこかのトップチームに

その名前を連ねる選手ばかりなのかもですね







こちらもポチっとお願いしますね

セガ公式ランキングです!
ここの中からWCCF福岡研究所]を
探して投票お願いします



『WCCF』を広めるため!
応援クリックをお願いします!

応援クリックする!

・・・押した監督さんにだけに
いいこと舞い降りますように
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



WCCFのブログが一覧できる
WCCFあんてな』に参加しています。






記載内容は、SEGAの公式見解ではなく福岡研究所の独自レポートになります

(C)SEGA