WCCF 九州エリアの公式終了 | 福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

福岡研究所~WCCFからFOOTISTAへ~

WCCF FOOTISTAを日々研究する者のつぶやきというか日記(WCCF FOOTISTAブログ)です。
WCCF FOOTISTA攻略の第一歩として、ご覧いただければ幸いです。

まずは

公式サイトにも掲載されてます結果

■九州A結果(公式サイト)
http://www.wccf.jp/11thwcwc/file/kyusyu_a/index.html

■九州B結果(公式サイト)
http://www.wccf.jp/11thwcwc/file/kyusyu_b/index.html


2日間の戦いに出場された監督様方

および

応援された皆さん、観戦された皆さん

柏Pをはじめとするスタッフの皆さん


お疲れさまでした


九州はこれにて公式は終了となり

全国大会への切符を手にした

3人の監督の応援部隊となります!


まだまだ全国大会開催までは

時間が僅かにありますので

3人を壮行して上げれる方は

ある意味、準備を開始ですかね( *´艸`)




全国大会(笑)

例年になく騒がしくなりそうで

今から楽しみですね



3名の九州代表監督様!

ご健闘をお祈りします!( ̄- ̄)ゞ。



楽しむのも大事ですが

勝利を期待しております。


では、また来年!( ̄- ̄)ゞ。






追伸

 九州エリアBのエリア決勝において
 毎年恒例となっている『国家斉唱』

 今回は、何故か運営側の要望により
 実現出来なかったのが心残りです。

『国家斉唱』について
 全国大会でやるから今回は無しにした
 と言う理由であれば納得しますので
 是非とも全国の場での実現を
 お願いします。


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

こちらもポチっとお願いしますね

■セガ公式ランキングです!
ここの中からWCCF福岡研究所]を
探して投票お願いします


■『WCCF』を広めるため!
応援クリックをお願いします!
応援クリックする!

・・・押した監督さんにだけに
いいこと舞い降りますように
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


■WCCFのブログが一覧できる
WCCFあんてな』に参加しています。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇


記載内容は、SEGAの公式見解ではなく福岡研究所の独自レポートになります

(C)SEGA